空想、じゃなくて、これは現実
やっと同居人と今後の話ができた!
なんと、もう新しいアパート決めてきたそうで来週末には彼氏さんはお引っ越しだそうす。
彼氏さんちは聞くところによると古い借家に住んでて引っ越したいなあって言ってて、
(だから3人で暮らそうみたいな話になったわけで)
さっさと出たかったみたい笑
うちの会社の目と鼻の先。
今のうちらのアパートと彼氏さんのアパートとの真ん中あたり。
しかも収納たっぷりないい部屋だった!
今ある家具や家電、何か持ってくか聞いたら、赤い冷蔵庫を彼氏さんのと交換して使いたいって言われた。
ほんとに二人とも赤が好きだねー。笑
なので今月のどっかからうちの冷蔵庫が紺色になります笑
白じゃないんだ、ってゆうね。
あとは彼氏さんの使えるし、掃除機買ったし、テレビは買うしで、あとあげるって。
くれるって!
やったー!
いくらか払うよ?
って言ったけど、いいよってゆうわなー。
でも貰うのもひけるなー。
結婚祝いもいらんって言われてしまったしな。
(付添人するからって)
いやいや、何かで返さねば!
結婚祝いはするとしてね。
プラス何かお祝いだな!
とりあえず引越し祝いだな!
そんなわけで壊れない限りはこのまま家電は大丈夫そう。
ソファはさすがにでかいしへたってきてるしなので、さよならするかな、いつか。
他にいるって言ったとしてもお金ないわけじゃないから買える!
今すぐ必要じゃなければ買う必要もなし。
おっけー!
明るい未来が見えてきたよー!
とりあえず同居人もぼちぼち引越す感じらしいから、結婚式のある8月いっぱいまではこのアパートで、それ以降に途中で退去しても良さげで、いいとこ見つかったら引越すかなー。
大きい荷物は業者に頼もうかなー。
誰かに頼むのも気がひけるしね。
自分で運べる小さい荷物は何往復でもすればいいや。
決定じゃないけど、
やっぱ会社が近くて、実家からもあんまり離れないような今とあんまり変わらない距離がいいな。
高校時代の友人がたまたま今みんな近くに住んでるし、このまま近いままなら集まりやすいし。
(半径約3キロ以内ってとこ)
あとは1K(あわよくば2K、2DK、なくもないし)、
8帖、25㎡以上 ← たぶんこれくらいないと狭い気がする。
こないだ見た27㎡が理想だなー
とにかくまじめに考えなきゃいけない時期がある程度明確になって良かった!
なんと、もう新しいアパート決めてきたそうで来週末には彼氏さんはお引っ越しだそうす。
彼氏さんちは聞くところによると古い借家に住んでて引っ越したいなあって言ってて、
(だから3人で暮らそうみたいな話になったわけで)
さっさと出たかったみたい笑
うちの会社の目と鼻の先。
今のうちらのアパートと彼氏さんのアパートとの真ん中あたり。
しかも収納たっぷりないい部屋だった!
今ある家具や家電、何か持ってくか聞いたら、赤い冷蔵庫を彼氏さんのと交換して使いたいって言われた。
ほんとに二人とも赤が好きだねー。笑
なので今月のどっかからうちの冷蔵庫が紺色になります笑
白じゃないんだ、ってゆうね。
あとは彼氏さんの使えるし、掃除機買ったし、テレビは買うしで、あとあげるって。
くれるって!
やったー!
いくらか払うよ?
って言ったけど、いいよってゆうわなー。
でも貰うのもひけるなー。
結婚祝いもいらんって言われてしまったしな。
(付添人するからって)
いやいや、何かで返さねば!
結婚祝いはするとしてね。
プラス何かお祝いだな!
とりあえず引越し祝いだな!
そんなわけで壊れない限りはこのまま家電は大丈夫そう。
ソファはさすがにでかいしへたってきてるしなので、さよならするかな、いつか。
他にいるって言ったとしてもお金ないわけじゃないから買える!
今すぐ必要じゃなければ買う必要もなし。
おっけー!
明るい未来が見えてきたよー!
とりあえず同居人もぼちぼち引越す感じらしいから、結婚式のある8月いっぱいまではこのアパートで、それ以降に途中で退去しても良さげで、いいとこ見つかったら引越すかなー。
大きい荷物は業者に頼もうかなー。
誰かに頼むのも気がひけるしね。
自分で運べる小さい荷物は何往復でもすればいいや。
決定じゃないけど、
やっぱ会社が近くて、実家からもあんまり離れないような今とあんまり変わらない距離がいいな。
高校時代の友人がたまたま今みんな近くに住んでるし、このまま近いままなら集まりやすいし。
(半径約3キロ以内ってとこ)
あとは1K(あわよくば2K、2DK、なくもないし)、
8帖、25㎡以上 ← たぶんこれくらいないと狭い気がする。
こないだ見た27㎡が理想だなー
とにかくまじめに考えなきゃいけない時期がある程度明確になって良かった!
PR
INIFINITE(KPOP)
空想委員会ばっかなのでKPOPネタでもw
SHINee以外に最近好きなやつ。
INIFINITE(インフィニット)
Come Back Again
多分デビュー曲。
BTD
↑テレビでたまに「さそりダンス」って言われてますw
さあ、分かる人がいるのか!w
Be Mine(ねこはじゃ)
↑サビの部分がどう聞いても「ねこはじゃ」って言っているようしにか聴こえないから、ねこはじゃと呼ばれているらしい。
はたして誰かそこまで聴いてくれるかは分かんないけどw
一番かわいくないと思ってた子が、INIFINITE気になる今は、一番気になる存在にw
SHINee以外に最近好きなやつ。
INIFINITE(インフィニット)
Come Back Again
多分デビュー曲。
BTD
↑テレビでたまに「さそりダンス」って言われてますw
さあ、分かる人がいるのか!w
Be Mine(ねこはじゃ)
↑サビの部分がどう聞いても「ねこはじゃ」って言っているようしにか聴こえないから、ねこはじゃと呼ばれているらしい。
はたして誰かそこまで聴いてくれるかは分かんないけどw
一番かわいくないと思ってた子が、INIFINITE気になる今は、一番気になる存在にw
空想委員会3
昨日会った友達に言われて浮かんだとある構想。
自分もちょっと考えてたりしたけど、あっさり否定した構想。
このままアパートに住む。
有りかもなー。
家賃・共益費・駐車場込みで5万。
予定より1万アップ。
1万アップってのはデカイ。うん。
けど、新しく払う敷金礼金、安くても2ヶ月分の8万。
なんかいろいろ掛かる諸経費合わせたら10~13万くらいになるんではなかろうか。
で、1年分の差になって、
あと2年ほどしたら車のローンも終わって、2万うく。
明るい未来を想像したとするならば近い未来に誰かと結婚するかもしれない!
(ポジティブすぎ?笑)
わざわざ引っ越すよりかはこのままの方が。
引っ越す手間もデカイ。←これは個人的に面倒なだけ。
明るい未来をみすぎか。。。
一生独身かも知れない未来を考えるときついのかなあ。
いろんなサイト見てたら、家賃は給料の3分の1以下、余裕をみてマイナス1万くらいが理想って書いてた。
5万の家賃って平均的な給料のまさに3分の1なの。
4万が理想的なんよねえ。
間取りだけ考えたら2LDKで5万ってかなり安いよね、築24年、あ、もう25年だけど。
立地も申し分ない。
引っ越す理由は特にない。
家賃が下がればいいなー笑
そういう交渉ってできたりするのかな?笑
こういう案もあるってこと。
試しに毎月の家賃を同居人から貰ったの使わずに生活してみたら分かるかな。
でも、やっぱ4万に引っ越した方が良さそうだよな笑
あと、毎月の固定費を下げるにあたり、携帯代を下げる。
これについては、スマホ案もある。
友達がiPhoneで、家のネットつないでるWiMAXを使ってiPhoneのネットをし、電話はLINEかスカイプ使ってるというのを前から聞いてまして、スマホにすれば私も同じことできるなあと前から思ってまして。
ただスマホにするのをためらってるだけで。
我が家、WiMAXですし。
家と会社ならWiMAXも電波あるだろうし。
スカイプやLINEがいまいちなんなのか分かんないけど、電話はあんましないし後回しでいいかなあと。
そんなのもできるんだってこと。
やる価値はあるんじゃなかろうかってこと。
――――――――――
引越しうんぬんにはまったく関係ないけど、HDDレコーダー買おうかな。
2~3万の安いのでいいから。
やっぱ録画機能は欲しいなー、テレビっ子だし私。
あと、カメラの本体買い替えたい。
中古で見てたら手頃な値段でD3000を見つけた。
どのくらい昔のかとか見てないけど、これが3万以内で買えるやつだったん。
下取りは何の足しにもならないと思う。
この2つはいつになるか分かんないけど、いつかは買いたいな。
D70シャッター遅い。
新しいの見たらダメだね。
いいのがやっぱ欲しくなっちゃうや(´・ω・`)
いつか買うぜ!
ほんといつか、1年先か2年先か笑
自分もちょっと考えてたりしたけど、あっさり否定した構想。
このままアパートに住む。
有りかもなー。
家賃・共益費・駐車場込みで5万。
予定より1万アップ。
1万アップってのはデカイ。うん。
けど、新しく払う敷金礼金、安くても2ヶ月分の8万。
なんかいろいろ掛かる諸経費合わせたら10~13万くらいになるんではなかろうか。
で、1年分の差になって、
あと2年ほどしたら車のローンも終わって、2万うく。
明るい未来を想像したとするならば近い未来に誰かと結婚するかもしれない!
(ポジティブすぎ?笑)
わざわざ引っ越すよりかはこのままの方が。
引っ越す手間もデカイ。←これは個人的に面倒なだけ。
明るい未来をみすぎか。。。
一生独身かも知れない未来を考えるときついのかなあ。
いろんなサイト見てたら、家賃は給料の3分の1以下、余裕をみてマイナス1万くらいが理想って書いてた。
5万の家賃って平均的な給料のまさに3分の1なの。
4万が理想的なんよねえ。
間取りだけ考えたら2LDKで5万ってかなり安いよね、築24年、あ、もう25年だけど。
立地も申し分ない。
引っ越す理由は特にない。
家賃が下がればいいなー笑
そういう交渉ってできたりするのかな?笑
こういう案もあるってこと。
試しに毎月の家賃を同居人から貰ったの使わずに生活してみたら分かるかな。
でも、やっぱ4万に引っ越した方が良さそうだよな笑
あと、毎月の固定費を下げるにあたり、携帯代を下げる。
これについては、スマホ案もある。
友達がiPhoneで、家のネットつないでるWiMAXを使ってiPhoneのネットをし、電話はLINEかスカイプ使ってるというのを前から聞いてまして、スマホにすれば私も同じことできるなあと前から思ってまして。
ただスマホにするのをためらってるだけで。
我が家、WiMAXですし。
家と会社ならWiMAXも電波あるだろうし。
スカイプやLINEがいまいちなんなのか分かんないけど、電話はあんましないし後回しでいいかなあと。
そんなのもできるんだってこと。
やる価値はあるんじゃなかろうかってこと。
――――――――――
引越しうんぬんにはまったく関係ないけど、HDDレコーダー買おうかな。
2~3万の安いのでいいから。
やっぱ録画機能は欲しいなー、テレビっ子だし私。
あと、カメラの本体買い替えたい。
中古で見てたら手頃な値段でD3000を見つけた。
どのくらい昔のかとか見てないけど、これが3万以内で買えるやつだったん。
下取りは何の足しにもならないと思う。
この2つはいつになるか分かんないけど、いつかは買いたいな。
D70シャッター遅い。
新しいの見たらダメだね。
いいのがやっぱ欲しくなっちゃうや(´・ω・`)
いつか買うぜ!
ほんといつか、1年先か2年先か笑
空想委員会2
同居人の式の日が決まったようで。
私は1日付添人します。
きっと彼女が選ぶお店の料理(ワインも)は美味しいんだろうな。
そんな中の私の空想トーク!
結婚したら、そりゃ当たり前に旦那さんと暮らすわけで。
となると8月末あたりから?
でも契約期間の来年2月までは家賃払い続けるとな。
ま、この話もどうなるか分からんけど。
ま、もしそうなら私はここで生活するために必要なものがいるわけで。
てか、ここで空想するんじゃなくて話せよって話よね笑
SHINee行くんだー、とか、SS4も行くんだー、とか
ほざいてる場合じゃやっぱないかなあ。
まあSHINeeはお金払ったし行くけど。
SS4は東京だしな。
いや、東京は行きたいんだけどな。
車検もあるしな。
積立計算したら38万しかなかった。
例えば8月まであと7ヶ月で14万。
足したら52万。
ん~、なんとかなるのだろうか。
積立以外の貯金なんてたかがしれてる。
ボーナスとってたって次のボーナスまで尽きるしな。
つまり半年かよ。
3月の決算賞与、は、期待しちゃダメだよな。
ないかもしれないもんな。うん。
先月の光熱費見たらなんかギリギリだった。
光熱費、2万をはみ出そうだぜ、この冬。
そして部屋では使わないと決めてた電気ストーブにスイッチ入れちゃったよー(つД`;)
とうとう。
部屋で漫画読みたかっただけなんだが、あまりに寒すぎた。
寒すぎて肩が凝るわ、ありゃ。
ファンヒーター買う決意を!
誰か背中押して!笑
例えば4万の家賃(駐車場代、管理費、共益費込)。
光熱費が1万5千~2万?
1万5千として、毎月5万5千。
なんやかんやの支払いが4万。
積立続けるなら2万(1万に減らしたら後で泣くかな)
いや、ますます生活できそうにない感じだよね~
生きてくだけで精一杯?
考えすぎ?
なんとかなる?
このままダイワに住み替えたら礼金いらんかったりするんだろうかな。
口座も変わらんで済むしなー。
考えるのは損じゃないからいいんだけども。
とりあえず荷物減らそ。
この生活が安上がりすぎてるから、1人暮らしが怖いね(´;ω;`)
お米も自分で買わなくちゃならなくなるのかあ(´;ω;`)
いろいろ大変そ。
まず、キレイが保てる気がしないね笑
*********
さっき読んだ「うさぎドロップ」が楽しすぎた!
しかし続きが気になるー!!!!
私は1日付添人します。
きっと彼女が選ぶお店の料理(ワインも)は美味しいんだろうな。
そんな中の私の空想トーク!
結婚したら、そりゃ当たり前に旦那さんと暮らすわけで。
となると8月末あたりから?
でも契約期間の来年2月までは家賃払い続けるとな。
ま、この話もどうなるか分からんけど。
ま、もしそうなら私はここで生活するために必要なものがいるわけで。
てか、ここで空想するんじゃなくて話せよって話よね笑
SHINee行くんだー、とか、SS4も行くんだー、とか
ほざいてる場合じゃやっぱないかなあ。
まあSHINeeはお金払ったし行くけど。
SS4は東京だしな。
いや、東京は行きたいんだけどな。
車検もあるしな。
積立計算したら38万しかなかった。
例えば8月まであと7ヶ月で14万。
足したら52万。
ん~、なんとかなるのだろうか。
積立以外の貯金なんてたかがしれてる。
ボーナスとってたって次のボーナスまで尽きるしな。
つまり半年かよ。
3月の決算賞与、は、期待しちゃダメだよな。
ないかもしれないもんな。うん。
先月の光熱費見たらなんかギリギリだった。
光熱費、2万をはみ出そうだぜ、この冬。
そして部屋では使わないと決めてた電気ストーブにスイッチ入れちゃったよー(つД`;)
とうとう。
部屋で漫画読みたかっただけなんだが、あまりに寒すぎた。
寒すぎて肩が凝るわ、ありゃ。
ファンヒーター買う決意を!
誰か背中押して!笑
例えば4万の家賃(駐車場代、管理費、共益費込)。
光熱費が1万5千~2万?
1万5千として、毎月5万5千。
なんやかんやの支払いが4万。
積立続けるなら2万(1万に減らしたら後で泣くかな)
いや、ますます生活できそうにない感じだよね~
生きてくだけで精一杯?
考えすぎ?
なんとかなる?
このままダイワに住み替えたら礼金いらんかったりするんだろうかな。
口座も変わらんで済むしなー。
考えるのは損じゃないからいいんだけども。
とりあえず荷物減らそ。
この生活が安上がりすぎてるから、1人暮らしが怖いね(´;ω;`)
お米も自分で買わなくちゃならなくなるのかあ(´;ω;`)
いろいろ大変そ。
まず、キレイが保てる気がしないね笑
*********
さっき読んだ「うさぎドロップ」が楽しすぎた!
しかし続きが気になるー!!!!
空想委員会
そんなバンドがいるらしいけど、タワレコで試聴したら案外よかったよ。
そんな私の空想トーク!
まだ1年以上も先のことなのに新しい引っ越し先やらなんやらかんやらをネットで検索して楽しんでいます。
とりあえず今日のメールの結果、駅は重要視しなくていいとゆうことで、少しは場所に融通がきくな。
頑張ればだいたいチャリで行ける範囲だしな。多分。
あとは南向きで、
バストイレ別で、
室内洗濯置場があって、
駐車場必ずあるところ。
外せないのはこれくらいだろうか。
ユニットバスでもいいかなあと思ったけど、掃除するのめんどくさそーと思った瞬間却下にした。
あとは、できれば収納1畳分くらいは欲しくて、
できればまな板置けるスペースのあるキッチンで、
築何年経ってても気にしないけど、キレイなとこで、
我が家みたいにリフォーム済とかね。
あとは電気コンロだと尚いいね。
我が家今プロパンガスだけど、高いんでしょ?
比べたことないから分かんないけど、最近オール電化のアパートに引っ越した友達は光熱費安くなったっていってた!
だから電気コンロ!
二口なくても大丈夫だし。
2階か。
やっぱ1階はまずいかね。
やっぱ2階だよね。
だよね。やっぱし。
ベランダもいるかな、やっぱ。
今のとこベランダに干したの布団とか大きいのくらいしかないけどね。
とりあえずこんな感じで、駐車場込みの共益費管理費込みで4万以内!
ざらにある!
これに1ヶ月の光熱費いくらかかるんだろうな~
今は二人で2万で足りてますが。
あ、こないだきてた電気代、久々6,000円台みたなー
やっぱ電気ストーブのせい?
エアコン冬はまだ私は1度もつけてないのに(´・ω・`)
同居人つけたのかなあ。
たまにエアコンのリモコンが上に出てるからなあ。
ま、いいんだけどね。
そのためにつけたんだしね。
考えてる間が1番楽しいのだ(゜∀゜)
そんな私の空想トーク!
まだ1年以上も先のことなのに新しい引っ越し先やらなんやらかんやらをネットで検索して楽しんでいます。
とりあえず今日のメールの結果、駅は重要視しなくていいとゆうことで、少しは場所に融通がきくな。
頑張ればだいたいチャリで行ける範囲だしな。多分。
あとは南向きで、
バストイレ別で、
室内洗濯置場があって、
駐車場必ずあるところ。
外せないのはこれくらいだろうか。
ユニットバスでもいいかなあと思ったけど、掃除するのめんどくさそーと思った瞬間却下にした。
あとは、できれば収納1畳分くらいは欲しくて、
できればまな板置けるスペースのあるキッチンで、
築何年経ってても気にしないけど、キレイなとこで、
我が家みたいにリフォーム済とかね。
あとは電気コンロだと尚いいね。
我が家今プロパンガスだけど、高いんでしょ?
比べたことないから分かんないけど、最近オール電化のアパートに引っ越した友達は光熱費安くなったっていってた!
だから電気コンロ!
二口なくても大丈夫だし。
2階か。
やっぱ1階はまずいかね。
やっぱ2階だよね。
だよね。やっぱし。
ベランダもいるかな、やっぱ。
今のとこベランダに干したの布団とか大きいのくらいしかないけどね。
とりあえずこんな感じで、駐車場込みの共益費管理費込みで4万以内!
ざらにある!
これに1ヶ月の光熱費いくらかかるんだろうな~
今は二人で2万で足りてますが。
あ、こないだきてた電気代、久々6,000円台みたなー
やっぱ電気ストーブのせい?
エアコン冬はまだ私は1度もつけてないのに(´・ω・`)
同居人つけたのかなあ。
たまにエアコンのリモコンが上に出てるからなあ。
ま、いいんだけどね。
そのためにつけたんだしね。
考えてる間が1番楽しいのだ(゜∀゜)
ごはん
アパートに引っ越してから1度も作った事のかなったカレーを今年になって初めて作ってみた。
ただ、残ったカレーを入れるタッパがなかったからつくらなかっただけなんだけど。
しめじは入れたかったので、しめじ買って、玉ねぎとじゃがいもとかぼちゃをいれた。
なんだかんだで1人で最初からカレーを作ったのは初めてじゃないかとw
29年も生きてなかったのかとw
思ったよりとろとろになったし満足ですたい!
これまた初めて同居人に私の手料理食べてもらいました。
喜んでくれました。
よかった(*´∀`*)
翌日、友達とデートの約束で私が自分でナッシュに行きたいって言ってたにも関わらず、前日に自分でカレーつくるなんてバカじゃないかね。。。
美味しかったっす。
この日は高菜買ってきて残りのしめじと高菜チャーハン。
翌日、ナッシュで食べた卵とじをしてみたくて、自分でたまごとじ。
ま、ご飯の上にたまごのっけて、カレーのっけるだけだしね。
で、またまた翌日はもうカレーがさほどなかったので、カレーチャーハン。
ひたすらカレーづくしな正月でしたとさ!
ただ、残ったカレーを入れるタッパがなかったからつくらなかっただけなんだけど。
しめじは入れたかったので、しめじ買って、玉ねぎとじゃがいもとかぼちゃをいれた。
なんだかんだで1人で最初からカレーを作ったのは初めてじゃないかとw
29年も生きてなかったのかとw
思ったよりとろとろになったし満足ですたい!
これまた初めて同居人に私の手料理食べてもらいました。
喜んでくれました。
よかった(*´∀`*)
翌日、友達とデートの約束で私が自分でナッシュに行きたいって言ってたにも関わらず、前日に自分でカレーつくるなんてバカじゃないかね。。。
美味しかったっす。
この日は高菜買ってきて残りのしめじと高菜チャーハン。
翌日、ナッシュで食べた卵とじをしてみたくて、自分でたまごとじ。
ま、ご飯の上にたまごのっけて、カレーのっけるだけだしね。
で、またまた翌日はもうカレーがさほどなかったので、カレーチャーハン。
ひたすらカレーづくしな正月でしたとさ!
あけましておめでとうございます
新年早々、同居人からとある報告を頂きました。
結婚するそうです。
まっさきにあめでとうが言えなかった私は薄情ものでしょうか。
ほんとに2年経ったら一人暮らしってのが実行されるのが決定なようで。
彼氏でもできたら、誰か友達が一緒に住んでくれたら・・・
なんて思ってみたけど、
友だちと同居はもういいです。
楽しいけど、またしたいってほどではないので。
あと1年もないけど、頑張ってお金貯めなきゃいけないことになっちゃいましたね。
はあああああああああああああああああああああああああああああああ
貯まるわけねえじゃんかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
また、積立崩さないといけないのね。
高校生のころから積立してるけど、満期になったの1回だけだわ。
絶対くずすのよね、何か買いたくてw
ダメだな。
積立もたいして貯まってないだろうな。
あって24万とかかしら。
ほんと貯金ないな、わたし。
夏のボーナスは車検で消えるとして、
冬のボーナスに多少期待してそれを頭金にするしかないかな!
家電やらなんやらも一式揃えないかんしな!
最低限は買わねばな。
そんなわけで、ひとり立ちします(`・ω・´)
結婚するそうです。
まっさきにあめでとうが言えなかった私は薄情ものでしょうか。
ほんとに2年経ったら一人暮らしってのが実行されるのが決定なようで。
彼氏でもできたら、誰か友達が一緒に住んでくれたら・・・
なんて思ってみたけど、
友だちと同居はもういいです。
楽しいけど、またしたいってほどではないので。
あと1年もないけど、頑張ってお金貯めなきゃいけないことになっちゃいましたね。
はあああああああああああああああああああああああああああああああ
貯まるわけねえじゃんかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
また、積立崩さないといけないのね。
高校生のころから積立してるけど、満期になったの1回だけだわ。
絶対くずすのよね、何か買いたくてw
ダメだな。
積立もたいして貯まってないだろうな。
あって24万とかかしら。
ほんと貯金ないな、わたし。
夏のボーナスは車検で消えるとして、
冬のボーナスに多少期待してそれを頭金にするしかないかな!
家電やらなんやらも一式揃えないかんしな!
最低限は買わねばな。
そんなわけで、ひとり立ちします(`・ω・´)
かわいいもの 2
このファンヒーターもかわいい。
¥9,800
新しくできたアウトレットにフランフランがあって、そこに売ってるらしいので、ちょっと安く買えるんじゃね?
とか思ってる。
プラスマイナス0と同じくらいの値段にはなるはず。
んー、どっちにしようかな。
どっちがいいかな。
悩む、悩む。
¥9,800
新しくできたアウトレットにフランフランがあって、そこに売ってるらしいので、ちょっと安く買えるんじゃね?
とか思ってる。
プラスマイナス0と同じくらいの値段にはなるはず。
んー、どっちにしようかな。
どっちがいいかな。
悩む、悩む。
かわいいもの。
寒くなってきました。
リビングでは電気ストーブが大活躍しています。
けど、電気代がちょっと高いんですよね。
ファンヒーターの方が安いんだよね。
ってことで、部屋で使うのをファンヒーターに変えようかと。
昨年使っていた電気ストーブは実家のお古だし、ボロボロだからなあ。
やっぱ可愛いのは、
これだよな。
プラスマイナス0のやつ。
¥7,600
これの電気ストーブもかわいい。
¥3,800
でも、高いけどファンヒーターにしたいな。
電気代は安いもん。
▽ ▽
こないだネットで探しまくってたお皿、見つけたー。
全然違った。
柳宗理のじゃなかった。
アラビアのだったかな?
こっちも相変わらずかわいいけど。
リビングでは電気ストーブが大活躍しています。
けど、電気代がちょっと高いんですよね。
ファンヒーターの方が安いんだよね。
ってことで、部屋で使うのをファンヒーターに変えようかと。
昨年使っていた電気ストーブは実家のお古だし、ボロボロだからなあ。
やっぱ可愛いのは、
これだよな。
プラスマイナス0のやつ。
¥7,600
これの電気ストーブもかわいい。
¥3,800
でも、高いけどファンヒーターにしたいな。
電気代は安いもん。
▽ ▽
こないだネットで探しまくってたお皿、見つけたー。
全然違った。
柳宗理のじゃなかった。
アラビアのだったかな?
こっちも相変わらずかわいいけど。