忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SYNERGY73

通いづめです笑
やばいな、とは思いつつもね笑
行かないわけにはいかない性格なんですよ笑
はぁ~困ったもんですよ!

今日は京都からのお客さまと神戸からのお客さまがいたんです。
会いたかったんです。
しゃーないわぃ。

そんなだからこそ楽しい夜があるわけでね。
今日は恋の話が多かったなぁ。
いやぁ、楽しいわっ!
PR

おはなしはつづく

福岡、最前ゲット!


家主が帰ってきたのは朝の5時で、目が覚めたからおかえりと言ってみる。
“牛乳買ってきたけん。朝、ホットミルク作っちゃるけん”
“食パン買ってきたけん。はちみつトースト作っちゃるけん”
と彼が言ってくれたから、なんだかんだ楽しみにしていた。
(つか逆じゃねーか?笑)

起きたらまだ8時だった。起こすのもなんだから漫画読んだ。(前回と同じ笑)
でも起きんから帰る間際に起こして帰ったった。
ホットミルクもはちみつトーストも叶わんままじゃわ。


昼過ぎ、博多駅でお嬢と落ち合い、天神へ。
お嬢がリサーチしてきたカフェに行ってランチ。
チェックインしてまた違うカフェでデザート。

ホテルからロゴスまでは徒歩1分。近すぎ。
88番のくせして20番くらいに並んだ。
並んでだら誰かが小銭をばらまいた。
あぁここで片山がいたら食い付くのに、とか思い、22日のライブの話をしていた。
買ったCDにサインをしてもらってて、いないなぁっつってたら、みんなが「小銭落としてみ、飛んでくるわ」
なーんて言ってたから思い出した笑

ふと、お嬢の後ろを歩く団体が目に入って、よく見たら、お嬢が好きな大樹くんに見える。(片山ブのドラム)
いや、間違いねー、大樹くんだ。
お嬢とテンションあがりまくって、呼んだら気付いて手振ってくれた。
フジ見る前からテンションあがりまくり。

そういや、岡山・広島のあと福岡行くって言ってたっけ。
ロゴスの2軒隣のB-1でライブだったよう。
もし、フジが終わってまだ片山やってなかったら見ようねーと話しながら待つ。


予定通り、最前、だいちゃん前を確保。

ライブの内容はまた。
長くなるでー。

博多と佐賀と写真展。

約2時間睡眠。
約2時間鈍行に揺られて広島入り。
お供は未だにiPodもどき君。
シャッフル確立はミスチル、フジが高い。

市電の乗り方等が分からずきょどるあたし。
“下りる時にはこのボタンを”と書いてあるがボタンぽくない。
これで押してみてボタンじゃなかったらごっつ恥ずかしいじゃん!
とか考えながら無事誰かが押して到着。

バスステーションの場所が分からずきょどるあたし。
歩いてるお姉さんに聞き無事着く。
先走って神戸行きのバスに乗ろうしてしまう。

などなど不安と緊張の中、無事博多に到着!

そこからは軽やかに友達の住む笹原まで行けて地図を頼りに友達の住むアパートに到着したのだった。

仕事に出かけるまでの1時間、お互いいろいろしながらおしゃべり。
近況と言っても特になく。
写真展をすることと、これから行く写真展の話をし、
年末に付き合っていた彼女の話を聞いたり、同級生の話をしたり。
熊本にいる彼はどうやら太っているらしい。
あー見たくない。ほんと見たくない。
あたしの中で彼はお洒落でかっこいいイメージがあるのに服がパンパンだなんてアリエナイわ!!
次、彼にいつか会う時にはどうか痩せていますようにー。

仕事に向かう彼の後ろに跨がり駅まで送ってもらう。
久々二人乗りしたー。
彼は朝まで帰ってこない。
合鍵をもらい、あたしは森さんの写真展を見るべくして佐賀へ向かう。

特急を使い時間をうかす。
目的のカフェは意外と簡単に見つかった。
森さんの写真はカフェの壁面に大小数点飾られていた。
海ちゃんがウクレレ弾いてるHPのTOP写真が1番でかかった。
あの写真は好きだなー。
いつもパソコンの画面で見るのとは違ったけど、初めてのカフェだから緊張してそれどころじゃない(笑)
ダメなんよね、苦手なんよねー。

ただひたすら居座り、パフェ食べた挙げ句、オムライスまで食べた。
無理言って少なめを作ってもらった。(しかし少なくはなかった)

帰りは踏切事故のために、約1時間遅れで帰宅。
早めに帰ろうと思って早く出たのになー。

家に帰っても家主はいない。
やっぱ寂しい。
1人は寂しいなー。
起きたら帰ってんだろうけど昼にはあたし出るしなー。
ほとんど会わないままサヨナラかー。
あー寂し。

寝よ、寝よ。
あーでも布団は彼の匂いするわー。
また寂しくなるわー笑

寝よ、まじ。

1人ぼっちの帰り道

ケーキは失敗した。見た目がおかしい。
味は普通。ふっくら仕上げるコツをつかもう。

会社の新年会が、楽しみにしているライブとかぶっている。
悩んで悩んで、ライブに行こうと決めた。
なのに昨日になって、欠席があまりにも多いからって冠婚葬祭以外は強制参加となった。
なら始めから出欠とんな。

んなわけで、あたしもムリか?とかちょっと思ったけど、ライブは11月から決まっとんよ。
新年会なんか年明けて中頃に決まったくせに。
で、17日は大阪に結婚式行くことになって、午後は年休とることになったん。
じゃけん、ライブ行ってくる(笑)
まー、要は嘘じゃな。社長にはそうでも言わんとな。
で、5時まで仕事しよんのもおかしな話じゃけんな(笑)
なんで休み取るん?とか、一切聞かないうちの上司。
ありがとー!
今月、先月、あたし休みすぎよ?

昨日のあんぱんまんの話、また違ってた。
ジャムおじさんは、ジャムぱんでも、ただのジャムでもなく
おじさん、つまり人間らしいよ。
ただパンにちなんでジャムと名付けられたというね。
すごい勘違いを24年間もしてきたようです。
ほかにも素朴な疑問はたくさんあるけど、控えておこう。

友達が作ったガトーショコラもチョコパイもうまかった。
んで、楽しかった。
京都弁はやっぱ素敵だ。
~してはる、とか、たまらんち!!
従姉妹が京都だからよく耳にする。
やっぱキレイだわ。
岡山弁とはおお違い(笑)

週末を楽しみに、あと2日と半日がんばろう!!



それでもね 忘れないでね
僕は君を必要としている
♪素晴らしき世界へ/ghostnote

それでも呼吸はつづく

彩夢にあんぱんまんのマグネットを見せながら、これが何かを説明していた。
あんぱんまんは弱きものを助け、あんぱんである顔の部分をみんなに分けてあげるんだよ。
欠けたあんぱんまんは体力をなくすけど、大丈夫!
ジャムおじさんがちゃーんと作り直してくれるんよ。

と、ここで疑問が浮かぶ。
ジャムおじさんて、ジャムぱんよな?
ジャムぱんが、あんぱん作るんじゃー。
パンが、パン作りよんじゃ。笑

なんか笑えてしかたねかった。
彩夢に、おかしい話じゃな。
ま、しゃーねーわ!
って話は終わった。

明日はバレンタインデーだ。
友達がケーキを作ってシナジーに持ってくとのことで、あたしもケーキを持参して行くことに。
家にある材料で簡単に作れると言ったら、パウンドケーキ。
そう思って作って焼いたんですが、
チーズケーキんが簡単でした。
材料なんて帰りに買えば良かった。

次はお嬢の個展祝いにチーズケーキを焼こう。


最近、彩夢が歩くようになった。
歩くのはいぃことなんだが、行動範囲が広がるんだな。
まだよちよちなんで頑張って5mぐらいだけど。

今日は指を鼻に突っ込み、そして鼻に突っ込み、口に入れ、あたしの口に入れてくれたのでした。
ありがとう。
しまいにゃ閉じてる目をほじくられるとこでした。
やめてください。
よくしゃべります。
意味は到底分かりません。
今日は頭が眠たいと言ってるのに、体は遊びたがってて、かなり見た目必死でした。
たまに体力温存のためか、うつ伏せになって休憩。
寝たいなら寝ればいいのにね。

最近あたしがよく歌うウタは、嫌われ松子の中で歌われていた曲。
着メロになってるから聞くと歌ってしまう。


まげて のばして
おほしさまを つかもう
♪嫌われ松子の一生

冷たい夜に

夕べはシナジーでわいきゃいした。
あったかかった。
外はスゴイ寒いのだった。

オムレツを食べた。
ユキさんの個展をしていた。
ちょっとびっくり。
感想は、うまく書けない人。
「すごいなー」って感心するばかり。

出張で来ていた友達とおしゃべり。
後から用事を済ませて(むしろ途中放棄??笑)
やってきた友達と談笑。
また、違う友達もやってきた。

ここはカフェバー。
なのに、どんぐりの背比べ。
友達は4人のうち上から2番目。
ユキさんには勝てず・・・。

わいきゃいしてると夜もどっぷり更け、
気付けば12時をまわっていた。

帰って、寝るまえにまた本を読む。
時刻は1時半。
眼鏡を掛けたまま寝たのでした。

今日、読みきろー。
こういう本、読みやすくて好き。
「SPEED/金城一紀」

あたしの好みとしてはスンシン。
でも南方もカッコいい。
でもアギーもね。
救世主たちは、みんな素敵なのだ☆

オタクさ。

髪を切った。
ショートボブに思い切った。
想像通りで満足。

問屋町の雑貨屋で、彩夢のタイツと靴を買う。
安いうえにかわいいのだった。

仕事上がりの岡田と落ち合いBimboへ。
こないだ姉さんと来た店だった。
なんだ来たことあんじゃん。
そこでカードケースとハートのキーホルダーを買う。

近くにある他の雑貨屋も巡る。
入ったカバン屋で、いつかネットで見たDakotaの財布を見つけた。
やはりちとデカいかな。
でも素材や感じは好き。想像通り。

岡田家に行き撮られる。楽しい。
そして撮りたくなる。
ご飯をご馳走になり、ルカの散歩。
こいつがまた丸々として
可愛いのだった。
近ごろは懐いてくれてる感じ。

シナジーへ行く。
外人さんと輪っかで遊ぶ。
岡田はユキさんにセンスないと連呼される。
頭で考える人だと外人さんに言われる。
団体客があってユキさんてんてこまい。
また平日にゆっくり来よう。

クリスマスパーティーの写真を頂いた。
消防士のヘルメットを常に被ってるあたし。
そしてその消防士からのお土産だという産地限定のアポロを頂く。
豆腐!

あたしは音楽オタクだと自覚しながら生きることにする。
決して音楽に詳しいわけではないが。
一般受けする音楽は好まないから。
何が好きかと聞かれれば、林檎嬢が好きだと答えれば妥当だろう。
でも、くるりも好きだ。
結婚式したら、きっと一般受けしないだろう曲がわんさか流れるだろう。
(オカの日記参照)

お風呂

昨日、今日と、彩夢と一緒にお風呂に入った。
肌がすべすべで、羨ましいったらない。
湯をかけるついでに、べたべた触ってみる。
ほんと、変えっこしてほしいよー。

最近、よく口を尖らせる。
たまにムカつく。
何かに興味をもつのはいいことだが、ほどほどに。
なんでも口でしようとするのはやめたほうがいい。
手があるんだから、手を使いなさい。

あたしみたいにはならない方がいいよ。
みんなのいいとこ見習いなさい。
用は考えようよ。

と、物事がわかる頃になったらね。

幼馴染の女の子

幼馴染の彼女とすごく久しぶりにご飯を食べた。
目的は他にあったんだけど、どれも7時で閉まっていた。
したら彼女は、あたしの為にいくらか見繕ってくれると言う。
お言葉に甘えてしまおう。
彼女の結婚式に間に合うように。

彼女の仕事はカラーセラピストというもので、
あたしの肌にあった色を見てくれる。(無料で)
最近は着なくなったけど、原色のオレンジは似合わない。
パステルというカラーが、あたしの肌には合うらしい。
が、基本、そのような色をあたしは好まない。笑

だけど、結婚式や、ここぞ!って時には、
自分にちゃんと似合う色の服を着たいのだ。

いつか、あたしが白のドレスを着るときは
もちろん彼女に付き添ってもらうんだ。
白だって、いろんな白があるから。


目的は果たせないまま、びっくりドンキーで2時間。
彼女の結婚の話や、あたしの日常の話をした。
幼稚園から一緒だが、意外に知らないことも多い。

彼女とはよくケンカした。
幼稚園の頃、ピアノの後ろに隠れて。
学校の帰りや、犬の散歩の途中に、よく我が家でゲームした。
高校に入ってからは、めっきり会わなくなった。
社会人になってからも、忘年会をしているが、
あたしはいつもライブで参加していない。




いつでも、彼に似合うあたしでいよう。
そう思いながら、キレイになろう。

彼女はそう言う。

自慢できる彼女であろう、と。

素敵だね。

おみくじと憧れ

やっと初詣できました。
友達誘って稲荷に。
着いて、向かう途中に友達に会った。
女の子といらしてたにも関わらず、間接的に話してた内容の確認したりした。
彼女だったらすまんかったねぇ。

おみくじは吉だったんだけど、引いた番号が27番で、友達も同じ番号で、つまり、内容がまったく一緒。
おもしろくねー!
っておわりました。

昼間はめずらしく部屋の片付けをした。
まだ終わってないけど、友達を呼べる状態まで回復させよーっと。

夕方イオンでお買物。
悩んで悩んで結局ジャパンを購入。
(写真はその中の一枚)

林檎嬢かわゆすぎ!
彼女こそ、憧れの女性!
彼女に近づくには程遠いが(笑)、なんとなぁく、気長にね。

あたしは、かわいいも言われたいが、かっこいいとも言われたい。



まいにち

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

あたし

HN:
チエ。
性別:
女性
趣味:
写真、音楽。
自己紹介:
写真撮ったりしてます。

たわごと

(09/28)
(06/18)
(01/04)
(01/12)
(12/18)

アクセス解析

ひとこと

[12/04 ちえ]
[12/03 しみ]
[12/02 ちえ]
[12/02 なおこ]
[10/17 ちえ]