忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アイラブトゥーユー

オトナモードのレコ発ツアーたるものに行ってきた。
オトナモード初めて聞いたが、キレイでした。
その言葉が似合うバンドでした。
外に貼ってあったポスターとか、かなり曲の雰囲気に合ってるなーと。
(写真がそれ)
見ようか考えたけど、とりあえず2・3曲聞いてみるというのは大事だなと思った。
途中、バイオリンみたいな音が聞こえて、鍵盤?と思ったけど、どうやらギターからで。
エフェクターを使えばあんな音まで出せるのかーと妙に感心した。
彼らは若かった。
どうやらボーカルは今年23歳らしい。

B.M.Divideで写真を撮った。
継続は力なり。
まずは自分の技術を鍛えることからです。
そのうち何かに気付き、向上していくはず。
友達のバンドだからというのはもちろん、がんばってほしいし、頑張ってる姿をどうにか残せる手段が少なからず自分にはあるなら、使って損はしないよ。
彼らをいかにかっこよく、いかにそのままに、見せれるかが勝手な自分への課題です。
もうすぐボーナス。
やっぱりレンズ買おうかなー。

あ、B.M.Divideさん、名前変わるみたいです。
7月から変わるそうです。
パブロノベルだそうです。
ついでにサポートドラムのたなちゃんが正式メンバーだそうです。
みなさん、覚えましょう。

ghostnoteはいつもより楽しんで聞けたなー。
flowing聞きたかったなー。
題名に書いてるのは曲のタイトルで、大平のアカペラで始まる。
んで一気にアップテンポになる曲。
彼らが頑張っている様も分かりやすく伝わる。
いや、バンドマンはみんなそうか。
いや、限らずみんな頑張ってるよな。


いろんなことや、ものに後押しされるのも悪くない。
そんなきっかけも悪くない。
先が見えないなら、なんでもやっちゃえばいいんだな。
やらない後悔よりマシだ。



勝手に課題なんかにしてすみません。
あたしも負けずに精進します。



PR

@ペパーランド

昨日はART-SCHOOL。
今日はthe ARROWS。
ジャンルはまったく違うけど、どっちも好きなバンドです。

昨日のアートは友達の日記を見ると、23曲もやっていた。
更にアンコールで4曲。
さらに更にアンコールで1曲。
すごい数だな。
知ってる曲は半分あったかないか。
それでも十分だった。
やっぱサッドマシーンだな。
やっぱこれが1番好きかな。
でも、あらいいじゃん、って思ったのは「あと10秒で」。
また秋に来るらしい。
次は行くかなー。どうだろ笑



今日はアロウズ。
ちょうど1年前の大阪ワンマン以来。
今日でやっと5回目かなー。
人が少なかったから、がっつり岩原さん前を確保できた。
相変わらず彼はかっこいいなー。
初めて見たときから変わらずかっこいいなー。

セットリストはこんな感じ。

1.ロックンロールダンシングガール
2.マストピープル
3.JIVE JIVE
4.
5.イエスタデイワンスモアーズ
6.ロックンロールファンファーレ
7.ナイトコール
8.プレイボーイは憂いボーイ

4曲目が分からず。
なんだったんでしょ。

1曲目がこれだったんで、自分のテンションはいい感じにあがった。
JIVE JIVEも好きな曲。
ナイトコールがやはり1番盛り上がった気がする。る。

8曲は少ない。
昨日のアートがあるからか、むっちゃ少なく感じる。
いや、やっぱ少ないよ!
足らないよ、これじゃ!
ワンマンが見たいよー!
大阪かなー、いつなんだろなー。
休みの日なら行くな。絶対行くな。

暑くなく寒くなくちょうどいいシーズン

暑い日が続きますね。
外出とかすると、エアコンかけまくりです。
今からこんなんじゃいかんねー。


今日は、唐突ですがART-SCHOOLのライブに行ってきます。
99%行ってきます。
2マンかな。地元バンド出るのかな。
いったん家に帰って行きます。

最近の曲は全然なので、昔の曲をいっぱいしてほしい。


明日もペパーです。
the ARROWSです。
岡山でthe ARROWS。
見れる日が来るとは!

メジャーデビューした時に出したアルバムを最近になって買いました。
1曲以外はインディーズの時の曲でアレンジしてあったけど、
やっぱ昔のまんまのが好きです。
でも、明日やる時は、新しい方でするんだろうね。

あたしの好きな曲で「oh!ベイビー!!」ってのがあって、
好きなギターフレーズも、
アレンジしたのだとなくなってて、凄くショックだった。
明日やるなら、無いバージョンなんよな、と思うと、
なんか悲しかったりする。
でも、アロウズの皆さんの中ではなくてもよし!になったんだろうね。
俊司さんの弾くあのギターラインがすごくすごく好きだったのにー!!

なので、今朝からはTHE BACK HORNにかわり、the ARROWSになりました。
ダンスミュージックに一気に変更です。

でも、くせがあるから、アロウズの好き嫌いも別れるんだろうなー。


と、まぁ2日続きでライブになりました。
お金がどんどんとんでくよー。
とんでっちゃうよー!
(なんかのネタにこの台詞あったよなー、笑)



昨日は、帰った私に彩夢がキュウリをくれました。
自分の食べ差しのキュウリを食べさせてくれました。
(つか、むりやり)

瓦煎餅もくれました。
でも嫌いなので、頑なに口を閉じているとこじ開けられました。
どうにかしてでも食べさせたかったらしい。

通せんぼをしたら、むかついたらしく頬をつねられた。
痛かったから、つねり返した。
したら、怒った。

あと、なんでか忘れたけど、顔ひっかかれた。
たまにされてたけど、昨日のはひどくて引っかき傷が残った。
今も痛い。
お風呂沁みたし。

最近やりたい放題。
でも、頭いいなーって思う時もある。
いちいち褒めてもやるけど、
やられたらやり返すをモットーに彩夢には接してます。
家族みんなそんな感じ。

めったに泣かないので、そこは安心です。


自分の子供だったら、どんだけ可愛いんでしょうね。

人間プログラム

先週の土曜から、THE BACK HORNのこればかり聴いてます。
1stアルバムらしいです。
ずっと前に友達にやいてもらったアルバム。
また最近引っ張り出して聴いてます。
聴けば聴くほど、良いのです。
1234の流れがとりあえず好きです。
最近はランダムで聴いてます。
とりあえずまだ飽きません。
今日も帰りに聴きます。
基本、車でしか音楽は聴かないので、通勤のほんの15分程度ですが。
他のアルバムを気に入るかは分からないけど、
他のも聴きたく、今度友達に借りようと思ってます。
なので貸してください。


6月は、あんまライブないなーと思っていたが、
そうでもないみたい。
8来るし、他にもぼちぼちあるみたいで、
どうやら、それなりにあるみたいで、
全部が楽しいライブであればいいのになーと思う。
8を見るのはすごく久しぶりだし、楽しみ。
ぐーんとカッコ良くなった姿が見れるのだろう。

6月頭はお嬢とフジ旅行。
今回は1泊だが、お嬢の決めたコースで旅行です。
フジのライブの時はおいらノータッチです。笑
全部、お嬢まかせです。
どこに行くのか楽しみです。
おいら行きたいとこはありません。

9月にも東京に行く予定でしたが、
チケットもばっちし先行で買ったのですが、
うっかり友達の結婚式を忘れてて、
ライブ行けなくなりました。
Hit&Run誰か行きませんか?
奥田民生とPUFFYとフジファブリックが出ます。
他にも出ます。
チケット6910円です。
無駄になるー。
てか、行きたかったー!
東京行きたかったー。
無念。。

また、今度。
あージブリ。
今度こそジブリって思ってたのになー。
猫バス乗れんのか。

また、行きましょーね。

旅行は楽しいです。
1人旅行ができる女になりたいです。笑

ライブ中ですが、

ママ2にライブ見に来てます。
FLAMING ECHOとghostnote見に来ました。
どっちも岡山バンドです。
やはり、久しぶり~な人にたくさん会えました。

つか、今ライブ真っ最中なんですが、外です。
生理痛にファッキューです。
今まで薬飲んだことないんで、もし飲んだらどうなんだろ、とか思うけど、飲みません。
座ってると痛くないので避難です。
はて、何しに来たんでしょ。。

ゴースト、こないだカフェで聞いたflowingやりました。
こういうの好きです。
張り切ってるなぁって。
大平見たら思った。

帰りに誰か一緒にご飯食べてくれるかなー。
くれるかなー。



最近、自分がすごく寂しがり屋なんだなぁと思います。
やっぱ1人は好きじゃありません。
誰かといることのほうが、どんだけ楽しいか。
1人の時間がいらないわけでは決してないけど。
これ、一生このままかなー。
毎日家にいるのもいやだし、かと言って定期的に遊んでくれる人なんていないしさ。

まぁいいや。

月と星がまたたく

B.M.Divideのライブに行ってきた。
次のライブとか他とかぶって行けないから、行ける時に行っとこうかと。
こんとこアンケートを毎度書いているが、感想は苦手だ。
ライブは、気持ちいいかとか、楽しいとか、そういうので聞いてるから。
でもなんか気付いたら書いておこう、みたいな。

ライブの最中、堂々と横切るやつにイラっとした。
しかも1番前で。
少し萎えた。

出してた写真を見てげんなりした。
特にライブの。
成長の兆しなし。
てか、今日も撮ればよかったな。
続けることにやはり意味があるよな。

部屋ではあまり音楽を聞かないが、ここんとこ寝る前に昔のMDを聴いている。
ずっとブラフマン。
すげー車で聴きたい。

にゃー、暇つづきだー。

グレープフルーツムーン

昼に兄ちゃんを送るべく起こされ、お風呂に入る間もなくイオンへ。(駐車場までね)
帰って出かける準備して、ボビーと岡山へ。
4時ギリギリにシナジー到着。

シナジーに居た人たち、みんな顔見知りだったのに笑えた。そして心地よかった。
ゴーストもやりやすかったんかなー。
なんかゆらりゆらりと、まったり感あふれるライブだった。
こんなところで、カレー屋にて、自宅の窓から、はしりがいた日記、ラブソング、最終列車、新曲(その場でつけた題名がflowing)をやった。順不同。

合間にいろいろしゃべりつつ、歌詞を何度も忘れつつ、みんなが歌ってフォローしたり?
なんか、ほんと緩くて楽しかった!

雪がふる、とか、1日の終わり、や、真夜中の出来事、時雨、とか。
聞きたかった曲はいっぱいあるけど。

みんなとちょいちょい話して、帰ったらブラックジャック読んで、デニーロに移動してご飯食べて、まったり話して今帰宅。

GWの後半1日目、楽しく終了!


道中、久しぶりにゴイステ聞いた。
やっぱ、好き。
ライブ見たかったなー。

おれ、プテラノドンになりますよ

今日ウケた一言。
ぞにぃとひっじーのやりとりにこれから期待。
がんばって練習してくれ(笑)

そういや、ヒューマンロストってバンドを見に、岩沢さんが来ていたんよ。
ほら、あの人。
ゆずの人。悠仁じゃないほう。
からっぽ歌う人。
あたし、アレ好き。
別に声など掛けてないが、いたよ。
むっちゃ片付け手伝いよったわ。
笠岡にね~、ゆずがね~。
ゆず聞きたくなったな~笑


あまりに暇なのでDVDを借りた。
時効警察を借りたかったが、案の定何もなかった。
仕方ないので、違うのに。
でも結局オダギリジョーの出ている作品。
昔1回見たけど、まったく何も思わずに見過ごしていたプラトニック・セックス。
愛の恋人役だった。
あー若い。髪、金髪っぽい。
かっこいい。
当時見たときはスルーだったくせに。。
テレビの中の人に見惚れてしまう。。
末期ですな、おそらく。

もう1本は前から見たかったやつ。
インザプール。まだ見てないけど。
松尾スズキも出てるし。
他のもいつか借りてみるかな。

昔からだけど、好きな俳優やアーティストができると片っ端から見たりするんだよな。
全部は見切れてないんだろけど。
窪塚もだし、ディカプリオもだし、ジュディマリもゆずも、バンプも。
映画とかは、監督とかで選ぶとかそんなかっこいいことできんくて、俳優のみ。
気になった俳優のはよく見てたな。

最近はそういうのなくなったけど。


帰りにみんなでラーメン食べて帰った。
やはり人は話してみないと分からないものだな。
雰囲気は内から出てくるものなんだろうが、全部が全部そうじゃないしな。
話してみようか。
いっぱいいっぱい話してみようかね。

明日は飲みだ。
その前に買い物だ。
楽しみー!!


自業自得なんだけど、身から出た錆なんだけど、だからこそめんどくさくて、なかなかケリをつけれないでいる自分がすごく嫌いだ。
このめんどくさがりな性格、どうにかしたい。
早くケリつけて楽にならなきゃな。
早くすっきりしたい!



よし、風呂入って寝よう!

なんもかんもうまくはいくもんか

18日はペパーでライブ。
ghostnoteと片山。
あー、とにかく片山が素敵でした。
また見たい。
早く見たい。
あーかっこいい!
ついつい月猫ガールも買っちゃう私。
○月×日、いいね。
次ってまだまだ先だろーなー。
あー京都で見たい。


最近、携帯で小説読むのにハマってます。
もちろん恋愛小説です。
やっと1つ読み終わった。
幼馴染ものでした。
これまた胸キュンしながら読む私は変態か。。。笑


今日は、東京タワー見に行く予定。

土曜は飲み。
いや、飲まないけど。

日曜はBMのライブ。
こないだの結婚式で会った男の子もライブらしかったが
同じ日でママ2だと言うのでいけず。
いや、行ったかどうかは分からんが。
バンド名聞いたが覚えれず。

来週の予定も特になく、
29日は飲み会です。
ちょー楽しみです。

GWの予定は未だたたず。
何するかなー。

5月には友達の個展があるので、今から楽しみ。
忙しそうだったがなんとか準備できただろうか。。。

あー、なんか楽しいこと!
考えんと!

あー写真撮ってねー。
ライフワークにはならねー。。。

この世界に永遠なんて『問題外!』

友達に赤ちゃんができたらしい。
なんか素直に喜べないのはなんでだろ。
かと思ったら、別れたらしいカップルがいたり、
恋人ができた友達もいたり、
相変わらず仲の良い恋人たちもいる。

こないだ見たカップルの写真があまりによく撮れていて憎たらしくて笑
すごく微笑ましくて、ほんと可愛くて仕方ないのだった。



****
昨日はIMAGEでライブ。
久しぶりに1人。
入ったら勇介さんを発見し、しばし談笑。
あ、彼女の話をしたらショックを受けてたよ笑
そりゃ、な。

ポシビリティはラスト2曲のみ。

で、ジン。

雷音
創の手
知らない曲
メイ
お天気雨
アルバムの曲
(たぶん。。)

曲ごとに、曲の説明みたいな話をしてたんだけど、なんか流れがあって無理なかった。
だいたい、なんかこじつけみたいに聞こえる人は聞こえるんよな。
ハモッてたギターの子の声がキレイだった。
かわいかった。
でもステージ下りたらむっちゃ普通の子だった笑
ステージ上がかっこいいに越したことはないよ。
でも、可愛かったん。


オレスカバンド
盛り上げ方がうまいな。と感じた。
トロンボーンの子、可愛かった。
でもしゃべると、すごい。
みんな、可愛かった。
やっぱ若いもんなぁ!
高校卒業したくらいの子たちらしいし。
わけー。
酒も飲めん年かぃ。
フロアはダンスフロアとなってました。
あたしはむっちゃ後ろだったんで、踊ってませんが。

ゴーストノート
今日は良かった。
あたしの体調も悪くなかったし。

ラブソング
プラスチック
新曲(うたおう、うたおう)
天の川
最終列車
スタート

en.初対面

終わって皆いろんな物販に集まり、わいきゃい。
ジンのメンバーが出てきてたのに、驚き。
買いたいものもなければお金もなかったので、並ばず、
姉さんと、明子さんとおしゃべり。

そのままIMAGEのカフェで晩ご飯。
たぶん、もう行きません。
あんま美味しくなかった。
ご飯すすまんかって、残した。
生たまごはないわ。黄身だけにしようや、入れるんなら。
あたし、生たまごダメじゃし。(知らんわってな)

花見しに行こうと思ったが、9時で電気が落ちるらしく断念。
ま、今日、花見なんだが、天気悪し。
できるんかいねー。

まいにち

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

あたし

HN:
チエ。
性別:
女性
趣味:
写真、音楽。
自己紹介:
写真撮ったりしてます。

たわごと

(09/28)
(06/18)
(01/04)
(01/12)
(12/18)

アクセス解析

ひとこと

[12/04 ちえ]
[12/03 しみ]
[12/02 ちえ]
[12/02 なおこ]
[10/17 ちえ]