百瀬、こっちを向いて。
友達の日記みて、日曜の神戸では、モザイクやってて、
アンコールも2曲で、
しかも成人くんが上半身裸になるという事態。
なにそれ、あたし居たら鼻血もんですけど?
もー、もー、みんなの日記見て羨ましいしか出てこない!
でも、後悔しないもーん。
裏切り者は裏切り者らしく、笑
ちょっとワンマンに惹かれます。。
先日、友達に誘われて焼き肉食べに行きました。
久々で美味しかったです。
友達の息子と我が家に帰り、我が家の姪と遊んで帰りました。
うちの会社は建設会社なので、男性率が高いです。
こっちの事務所にだいたい80人くらいいますが、女子4人なので、
他はすべて男性です。
若いのからおじさんまで、よりどりみどりです、笑
駐車場とかで現場の人に会うのですが、
昨日、私の中でのイケメン氏に
「おつかれー、久しぶりじゃなー」と言われ、心躍ったのでした。
うきうき♪
久しぶりとか、言うのですか、
そうですか、
お元気そうで何よりです。
彼女さんはお元気ですか?
彼女の荷物を持つのはやめたほうがいいです。
株が下がります。
会社入ったときから、イケメンは変わらず。
性格知らないので、どういった人なのか知りませんが、癒しです。
他にもユニークなおじさんやらわんさかいます。
現場の人と話すのは好きです。
会社は暗いですが、外は明るいです。
みんな我慢してます。
仕方のないことです。
そして、やる気が出ません。
あと15分をどう過ごすべきか模索中です。
あ、やることあったわ。
仕事せねば。
週末はキャンプです。
リキュールを買わねばと言ってると、同僚の友達が酒類の問屋か何かやっているそうで、
明日安値で私に売ってくれるそうです。
会社まで持ってきてくれるそうです。
有難いことです。さすが所長!
キャンプ毎年恒例となり、今年で6年目です。
おー、6年目ですか、びっくり。
そんなになるの?
あれ、5年目かしら?
間違ってるかな。
今年も10人くらいはいるようで楽しくなりそうです。
しかし天気予報は60%だそうです、
土日どちらも60%だそうです。
なんででしょうか。
日頃の行いそんなに悪いですか?
晴れてくださいよー!
晴れろよー!
どうしても初めてのキャンプをよく思い出します。
たった5人でしたが、楽しかったです。
夜にこっそりした電話を思い出します。
あれから6年ですか、ほんと早いですね。
わたしは何も変わってないね。
変われないのか。
変わりたいのか。
とりあえず、キャンプをしこたま楽しんできます!
酔って酔って、喋りまくって帰ってきたいと思います!
酔うとこれ以上に喋ります。
うざいね、ごめんね。
タイトルは最近読んだ本です。
あっさりな感じの優しい恋愛ものでした。
こういうのも悪くないです。
こってりな恋愛ものは苦手ですが、久しぶりに読みだくなりました。
PR
うれしいたのしい大好き
1日経った今日のほうが体のダメージは大きい。
週末は、
週末はほんとに楽しかったです。
幸せでした。
このまま終わればよかったとか少し思う。
7/4 (土)
会社を早退して友人たちと4人で徳島に行きました。
徳島でライブを見るのは初めてです。
車内での妄想トークが楽しかった。
殴り合いまでさせた結果、彼女はどちらを選ぶんだろ(笑)
ライブハウスの場所を確認してから辺りをウロウロしたものの、カフェの類など(ましてやスタバなんて)見あたらず、(というか夜の店だらけ)散々歩いて結局は道向かいに見つけた古めかしい喫茶店に入った。
1時間ほど喫茶店で過ごし、ジッターバグへ向かう。
te'
11月の岡山ぶり
よかったです。たのしかったです。
マサ氏は長距離移動のため腰をやられたらしく座ってのライブ
ずっと背を向けられる
ステージが少し高かったので、たくさん見れた
橘さんのドラム姿を初めて見た気がしますが、惚れ惚れしました。
でもあたしはマサ氏のほうが好きです。
かっこいい
ダーダが聞きたかったな。というかこれしかちゃんと覚えてない。
Qomolangma Tomato
ライブ的には岡山の方が良かったのかも知れないけど、楽しめたかどうかで言ったら今日んが全然たのしかった!
3曲目辺りで缶チューハイ片手に見だしてからは更にテンション上がりました。
たった1杯で酔えちゃうなんて素敵\(^o^)/
軽やかにマイクコードを避けるマーチ、成人くんに頷く橘さん、ひざまづかれる(ように見える)マーチ。
いやーマーチに笑わされまくりでした!
1.靴の裏と僕は一体だった
2.Are you ready?
3.FIVE SENSES-FIVE MINUTES
4.through your reality
5.DOWN FLIGHT
6.動揺
7.リレイション
en.ネタのないパブリック
終演後、なんか一気にお客さん帰っちゃったなー帰るの早いなーみんな
だらだらと居座りました(笑)
酔っ払った勢いで河野さんに話しかけたり、橘さんのたこ焼きもらったり、マサ氏につっかかってみたり、ひどい、ひどすぎるなわたし
神戸に行かずに名古屋に行くわたし
もしかしたらマサ氏が立つかもしれぬのに、歌うかもしれぬのに、いやいやそれでもわたしは名古屋です
でも神戸にも正直行きたかったです。
また話聞かせてね。> お嬢たち
残響祭は最初から最後まで居る必要があるようです。
一緒に行く方付き合ってくださいね!
帰り際に成人くんに挨拶をしました。
楽しかったと伝えられて良かったです。
差し出された手が嬉しかったです。
帰りにみんなでラーメン食べて、駅におろしてもらってみんなとさよならしました。
名古屋行きのバスに友達と乗り込みました。
7/5 (日)
6時前に到着。
みんなでまずはお風呂。
スッキリ!
パルコOPENまでスタバでまったり朝ご飯。
10時にパルコ行ってにゃーに行ったがお目当ての品はなく、パルコ内をふらつく。さすがバーゲン、人多い!うざい!
そんな中半額のタンクトップを2枚買いました。
歩き疲れて昼ご飯を食べて、LOFTの本屋とタワレコに長く滞在し(欲しい本やらCDやらがたくさんあって困る)、オアシスへ向かう。
欲張らずラムレーズンだけにしたけど、ちょっと物足りなかったな。
ダブルにすりゃよかった。
そこであった友達の友達たちが可愛すぎた!
てか若い!
9歳差とか勘弁
でも見えないですよ、
って。
ありがとねー嬉しいです。
風が気持ちよくて暑くなくて過ごしやすい午後でした。
予定時刻になりライブハウスへ。
始まるまでの間にいろいろありました。
心が折れました。
泣きそうにもなったが、なんかムカつくから酒飲んだ。
楽しむんだって決めた。
ただの個人的な感情です。そんなもんです。
ただスタッフがつんけんしていて苦手でした。
てかどれがスタッフか分からない。
いや、あたしが悪いんだ、うん、ごめんよ。
アナログフィッシュ
LOWから始まりました。
たのしかった。
汗だくの佐々木さんは変わらないなーと思った
mudy on the 昨晩
朴木くんが髪を切っていた。ちょーサッパリ
1.パウゼ
2.marm
3.ZITTA
4.fashion
5.ニュータイプ理論
6.キセル
7.ASAI
8.ミグルス
9.ヒズミ・タカコ
10.kau's
11.Ozis
en.205
(おそらく合ってるはず、頑張って覚えた)
一段高い位置から見れたので、5人をちゃんと見れました。
山川くんがいるmudyを見るのが最後かと思いながら見てしまうと思わず涙ぐみそうになった
わたしニヤニヤしながら見てただろうな
ニヤニヤしてたもんな
楽しかったし嬉しかった
ここに今いれて良かったなって思った
ありがとう
5人だから好きなんだって思ってしまうとなんか切なかった
次に見る時には何を思うのかな
彼らのステージでのパフォーマンスは最高です。
やっぱり大好きです。
またまた終演後、うだうだしつつ、5人と少し話し、愚痴り、また外で話し、握手して帰りました。
山川くんはそのうち岡山に遊びに来るそうです。駅前で弾き語りするそうです。想像つかないな。(笑)
ぜーったい来ないよなー(笑)
昨日も今日も「いろいろすいません」って言われたなー
謝ることなど何もないよ
仕方のないことだよ
と言ってしまえばいいよ
次からのMC期待しています。
あ、MCと言えば残響祭楽しみ。笑
裏切り者を覚えていないだろうし実現しないだろうけど楽しみにしていようと思う。
2日間で出会った方々
たのしゅうございました
ありがとうございました!!!!
三文ゴシップ
先日、また姪とお風呂に入りました。
相変わらず自分でシャンプーつけて洗ってました。頭のてっぺんだけ丁寧に。
髪をゆすぐのはジョウロ。
(シャワーじゃないのかよ!)
なんかジョウロを指示されたんでね。
出る前に、「ママにな、自分で洗ったんよって教えたげるんよ。」って言う姪。
かわゆす(*´д`*)
風呂場から出たら体も拭かずに出ようとしたからそれは制した。
拭いて服着たらダッシュでママの元へ。
褒めてほしかったんだろうな。
最近怒られてばっかだからなー
そんなわけですくすく育ってます!
可愛い子になること間違いない!
スモールライトが存在するなら、彩葉をちっちゃくして連れて歩きたいです。
プニプニで気持ちいーんだよな。
タイトルの商品を買ったわけではないです。
買いたかっただけです。
隣に並んでたとりどりと愛の雫も。
レンタルしに行こうかなー
これ見ると彩葉、ただのオデブちゃんだなー。
天使の囀り
昨日まで読んでいた本が兎に角分厚かった。
そして難しかった。
話がというか内容というか
精神病のこととかアマゾンの話とか動物や虫やなんか日頃聞かない言葉の羅列だった。
かなりとばした笑
ストーリーが分かればよかった。
そんな読み方はどうかと思うが。
奇妙なお話でした。
脳を侵され自殺するお話でした。
今日から読もうと思うのは友達に借りた本。
乙一が名前を変えて出したんじゃないかって勝手に言われてるやつ。
恋愛系らしいが楽しみだ。
さっき役所ではじめてヤクルトのおばちゃんからジョアを買いました。
野菜ジュースを買おうとしたらセロリ大丈夫かと聞かれた。
おいしかったー
さて帰ろう。
今日はまだらになった色を染めなおしに行ってきます。
髪もまた切ってきます。
夏の間はショートでいいです。
そして難しかった。
話がというか内容というか
精神病のこととかアマゾンの話とか動物や虫やなんか日頃聞かない言葉の羅列だった。
かなりとばした笑
ストーリーが分かればよかった。
そんな読み方はどうかと思うが。
奇妙なお話でした。
脳を侵され自殺するお話でした。
今日から読もうと思うのは友達に借りた本。
乙一が名前を変えて出したんじゃないかって勝手に言われてるやつ。
恋愛系らしいが楽しみだ。
さっき役所ではじめてヤクルトのおばちゃんからジョアを買いました。
野菜ジュースを買おうとしたらセロリ大丈夫かと聞かれた。
おいしかったー
さて帰ろう。
今日はまだらになった色を染めなおしに行ってきます。
髪もまた切ってきます。
夏の間はショートでいいです。
結婚パーティー
昨日はイリさんとちえちゃんの結婚パーティーでした。
ちえちゃんお手製の衣装を着た2人はすごくかっこよかったです!
ロックな花嫁でした。
たくさんの人が来ていて、みんなに愛されてる2人なんだなーって思った。
いつかあるかも知れない自分の結婚式にはたくさん来てくれるかなー(笑)
ライブ演奏で久々に友人が楽器持ってるの見ました。
パーティーの写真ほとんど撮れてないけど、ライブの写真だけは撮りました。
スパッツが欲しかったな。
邪魔だったからパンプスも脱ぎました。
最後は新婦も混じって新郎へのサプライズでした。
パーティーの最後まで居座って、みんなでおしゃべり。
舞台裏に行って挨拶。
ほんとに楽しいパーティーでした!
結婚パーティーだったんだけど、
最後あたり音楽にのってる輪に混じったら、足を踏まれ、足の甲に青あざ?いや赤いスジみたいなんができてます。
けっこう痛かったりする。
まぁそんなんどうでもよくてね、
とにかく!とにかく!
イリさん、ちえちゃん
おめでとう!!!!!!!!!!
幸せのお裾分けしてくださいね。(笑)
ちえちゃんお手製の衣装を着た2人はすごくかっこよかったです!
ロックな花嫁でした。
たくさんの人が来ていて、みんなに愛されてる2人なんだなーって思った。
いつかあるかも知れない自分の結婚式にはたくさん来てくれるかなー(笑)
ライブ演奏で久々に友人が楽器持ってるの見ました。
パーティーの写真ほとんど撮れてないけど、ライブの写真だけは撮りました。
スパッツが欲しかったな。
邪魔だったからパンプスも脱ぎました。
最後は新婦も混じって新郎へのサプライズでした。
パーティーの最後まで居座って、みんなでおしゃべり。
舞台裏に行って挨拶。
ほんとに楽しいパーティーでした!
結婚パーティーだったんだけど、
最後あたり音楽にのってる輪に混じったら、足を踏まれ、足の甲に青あざ?いや赤いスジみたいなんができてます。
けっこう痛かったりする。
まぁそんなんどうでもよくてね、
とにかく!とにかく!
イリさん、ちえちゃん
おめでとう!!!!!!!!!!
幸せのお裾分けしてくださいね。(笑)
かえりたいのになやむ
昨日は友達に誘われて飲み会(いわゆる合コン)に行ってきました。
年上だろうし、まぁ楽しくなればいいなーと不安と期待を抱いて行ったら
誘ってくれた友達の知り合いが3人中2人いました(笑)
ただの飲み会でした(笑)
でも楽しかったです。
いっぱい笑いました。
顎が痛くなるくらい笑い泣きするくらい楽しかったです。
友達の友達は本当に愉快な方でした。
趣味は?
という話題に音楽を挙げてみたら
最近ハマってるのは?
と聞かれたので
言っても分かんないから
と言ったら
それでも言ってみな、的な感じになったので
むーでぃーおんざさくばん
と言っておきました。
何回か聞かれたので何回も言っておきました。
興味はもたないよな。。
あんな飲み会ならいくらでも参加したい。
1人3000円と安いコースだったみたいだけど料理美味しかった。
支払いはすべて男性陣がしてくれました!
かっこいー!
ごちそうさまです。
忙しくなるような量ではないように思えるのに(仕事のはなし)
目の前にあることしか終わらず、他にしたいことにまったく手がつけられない。
たまってくー
あんま残業したくないし
今だって悩んでるし
今日ぜったいやらなきゃいけないことは終わったけど
また明日いろいろ増えて明日中にやってとか訳の分からんこと言われてまた残業、
とかになるのもやだなー
しかし帰りたい
きんどーにち、かよう らいぶずくし
19日 FRI
rep.8に行ってきた。
march3企画。
遅刻したけどthe Baa musicに間に合い、ロリエンタが聴けて嬉しかった。
night walkもしたみたいで、ちょっと残念。
viridianを楽しみにしてたんです。やっと4回目。
素敵なライブでした。
佐野さんのMCにちょっと泣きそうになった。
早く次に見れる日が来ればいいな。
1.加速するハイウェイ
2.夕凪連鎖
3.音のシャワー
4.サイレン
5.スローハーモニー
6.リトルソルジャー
7.メクルメク
20日 SAT
フジファブリックのツアーに行ってきました。
まずは広島。
昨晩お疲れのマーチに変わって運転。
3500円という安ホテル。
あぁ3500円という部屋だったが、なかなか良かった。
12、13番という番号と、お嬢の頑張りっぷりのおかげで、山内さん側、加藤さんの最前を確保できました。
始まって、あ、全然押されない、快適!
と思ってたのも束の間。
銀河によって、完全に押しつぶされることに。
でも、やっぱ一番前っていいですね。
後ろから押されても、5人がきちんと見える位置は素敵でした。
MCがいつもに増して面白かったです。
志村がはじけてました。
山内さんはやっぱかっこいいです。
素敵な男子です。
ギター弾く姿なんてうっとりもんです。
たまらんのです。
やばいです。
よく分からない柄の服を着るのはいつものこと。
ライブの記憶が曖昧なのもいつものこと。
お嬢のレポを楽しみに待つ私。
あ、志村の二の腕触りました。
山内さんのズボンの裾触りました。笑
個人的感想を言えば、
たのしかった!
たのしかった!
たのしかった!
超絶たのしかった!
ちょーたのしかった!
わたししあわせ!
ほんとしあわせ!
まんぞく!
だいまんぞく!
ありがとう!
といった感じです。
1.Stockholm
2.Merry-Go-Round
3.銀河
4.バウムクーヘン
5.クロニクル
6.エイプリル
7.アンセム
8.同じ月
9.タイムマシン
10.ルーティーン
11.Listen to the music
12.Laid Back
13.TEENAGER
14.TAIFU
15.All Right
16.虹
17.Sugar!!
en
18.ないものねだり
19.Surfer King
終わってから、興奮さめやらぬお嬢の話をだまって聞くマーチ。
反応なし。笑
始終笑っていたマーチの友達。
いやーほんと楽しかったんですよ。
にやにやしっぱなしでした。
マーチにホテルまで送ってもらって見送り。
コンビニでご飯買って、
食べながら「クイズショー」(合ってるかな)に食いついてみる。
先週を見てしまったために、続きが気になり、
お嬢も毎週見ていたということで見ることに。
謎が解けて良かったです。
1時を回る頃に就寝。
21日 SUN
ホテルを出る頃には雨がざーざー降ってました。
ちょうどよく止まっていたタクシーに乗り、バス乗り場まで送ってもらう。
初乗り620円のままメーターは上がることなく到着しました。
バスで、いざ福岡へ。
今日も同じくフジファブリックのライブに行ってきました。
38、39番にも関わらず最前に行けました。
だいちゃんの端っこの方でした。
個人的には昨日ほどではなかったけど、みんな楽しそうだった。
あたしも楽しかった!!
(レポにならないし割愛)
1.Laid Back
2.Merry-Go-Round
3.銀河
4.バウムクーヘン
5.クロニクル
6.Clock
7.同じ月
8.タイムマシーン
9.ルーティーン
10.Strawberry Shortcakes
11.TEENAGER
12.TAIFU
13.All Right
14.虹
15.Sugar!!
16.Anthem
17.Stockholm
en1
ないものねだり
Surfer King
en2
モノノケハカランダ
福岡では2度目のダブルアンコール。
23日 TUE
Qomolangma Tomatoのカモフラージュツアーに行ってきました。
初めてCYNIC-19を観ました。
あたしの思っていたドラムの人ではなかった。
友達に聞いたら結構前に変わったとのこと。
ちょっと残念です。あの人だと思ってたから。
ノーベンバーズはちょっとしかCD聞いてなかったけど、
なんかCDとは違いました。
ライブですから当たり前ですか。
3曲目くらいで外に出ました。
友達と談笑してました。
さてさてチョモです。
楽しみにしていたチョモです。
盛り上がりに欠ける部分はあったかと思うけど、(観客的に)
でも楽しかったです。
最後の359で成人くんがフロアに下りてきました。
フロアの真ん中で叫んでました。
なんか楽しくなって手をあげてみたら、友達の肩に打ちつけてしまった。
テンションあがってよかった。(私の)
都会の方で、盛り上がってるチョモのライブを傍から見てみたいです。
1.靴の裏と僕は一体だった
2.Five senses-Five Minutes
3.DOWN FLIGHT
4.静寂と壁と闇
5.are you ready?(I'm not ready at all)
6.リレイション
7.through your reality
8.動揺
9.359°は捨てる
EN
ネタのないパブリック
スルーとネタが聞けてよかった。
帰りにみんなでラーメンを食べて帰りました。
レポになってないな。
まぁ、書かないのも落ち着かないし、だらだら書いてると長くなるしで、中途半端な日記のできあがり。
春が二階から落ちてきた
昨日、友達と久しぶりに映画を見に行ってきました。
3人で見るのがほんと久しぶりで楽しかった。
わたしバカですいません。
変な卑猥な発言ばかりですみません。
女なんてそんなもんです。
(みんながみんなあんなんじゃないよー)
私、変だから忘れてください。
世の中にはもっともっと素敵な女性がいるはずです。
いや、います。
幻滅しないで。
してないか。
重力ピエロを見ました。
数ヶ月に原作読みました。
映画になると分かってから原作を見るのはやめようと思った。
映画見ながら、はたして良いのかどうかが分からないと思った。
友達が良かったというので良かったのでしょう。
ラッシュライフ見る頃には忘れてるかなー。
来週はフィッシュストーリーにしようか、
おとなりにしようか。
3人で見るのがほんと久しぶりで楽しかった。
わたしバカですいません。
変な卑猥な発言ばかりですみません。
女なんてそんなもんです。
(みんながみんなあんなんじゃないよー)
私、変だから忘れてください。
世の中にはもっともっと素敵な女性がいるはずです。
いや、います。
幻滅しないで。
してないか。
重力ピエロを見ました。
数ヶ月に原作読みました。
映画になると分かってから原作を見るのはやめようと思った。
映画見ながら、はたして良いのかどうかが分からないと思った。
友達が良かったというので良かったのでしょう。
ラッシュライフ見る頃には忘れてるかなー。
来週はフィッシュストーリーにしようか、
おとなりにしようか。
雨のち晴れ虹を追いかけて
昨日は雷凄かったな。
落ちた、落ちた。
一瞬、電気消えた。
彩夢が怖い怖いと怯える横で
彩葉はきゃっきゃ言いながら1人遊びに夢中。
分からないって凄いね。
先日、友達から本を頂きました。
遅くなった誕生日プレゼントとでも言いましょうか
ずっと読みたかった本が手に入って嬉しかったです。
文庫本になるまで待ってたら(なるとは限らないのに)いつになるか分からないんだけどね。
次の日の昼休みに少し読み進んで、よし続きは明日だ、と思っていたのだが、家で1人の時間ができたとき読み始めたら結局最後まで読んでしまった。
意外な展開で(単に私に先を読み術がないだけのことかも知れないが)非常に面白かった。
今は昼休みに前に買っていた恋愛ものの短篇集みたいなのを読んでいるのだが、つまらない。
今は恋愛ものじゃないほうがいいかな。
古本屋に行こう。
落ちた、落ちた。
一瞬、電気消えた。
彩夢が怖い怖いと怯える横で
彩葉はきゃっきゃ言いながら1人遊びに夢中。
分からないって凄いね。
先日、友達から本を頂きました。
遅くなった誕生日プレゼントとでも言いましょうか
ずっと読みたかった本が手に入って嬉しかったです。
文庫本になるまで待ってたら(なるとは限らないのに)いつになるか分からないんだけどね。
次の日の昼休みに少し読み進んで、よし続きは明日だ、と思っていたのだが、家で1人の時間ができたとき読み始めたら結局最後まで読んでしまった。
意外な展開で(単に私に先を読み術がないだけのことかも知れないが)非常に面白かった。
今は昼休みに前に買っていた恋愛ものの短篇集みたいなのを読んでいるのだが、つまらない。
今は恋愛ものじゃないほうがいいかな。
古本屋に行こう。
週末日記。
自分の体力を考えず遊んだ結果ですが、
本当にしんどいです。
今すぐベッドにダイブしたい。
あほ。
しっかりしてないと、いつでも倒れそうなくらいだるい。
少し振り返る。
6 / 12 (fri)
予定では定時に終わって帰宅し着替えて向かうはずだったのだが、
歯医者に行かざる得なかった結果、仕事が長引き、
気付けば20時で、
会社の女子会は既に始まっており、
制服のまま、久しぶりの9494へ向かう。
grabのオムハヤシというのを頼んで食べたが、おいしかった。
相変わらずほぼ愚痴という女子会ですが、
発散できる場所を設けるというのは大事だなと思った。
6 / 13 (sat)
昨晩帰ったのが遅すぎてお風呂も入らず用意もせず寝ていたため、
予定通りに起きれたけど、意味がなかった。
今治&松山へ遊びに行きました。
高速でETC使って片道1700円です。
しまなみ海道が思ったぐらい長いのです。
結果11時すぎに到着。
車を置いて徒歩にてホットケーキを食しに歩く。
久しぶりに会う彼女は浮かれていたらしい。
ザ・喫茶店!みたいな、入りにくそうなお店に入る。
おばあちゃんが作ってくれたホットケーキは分厚くておいしかった。
けど、残したので友達に食べてもらった。
今回は車で松山へ。
1時間半ほどかかりました。
196号線を走っていたはずなのに、気付けばそんな道走ってませんでした。
でも無事にたどりつきました。
まずは道後商店街。
お土産を買い、お酒を買い、道後温泉の本館を眺めて、
次は道後温泉に入りたいなーと思った。
湯婆婆のお店みたいでした。
浴衣着て、あの一番上の部屋でのほほんとしたいです。
街へ戻りお買い物開始。
友達のお買い物に付き合っていくつかのお店を回る。
かわいいものはいくらでもある。
途中見つけたお店で珍しくワンピースを買う。
その前に行ったお店でかわいいワンぴを発見したのだが、なかなか手が出ない。
13000円は高いのだ。
試着してみれば良かったなー。と今更思う。
帰りもまた車でぶーんと帰ったのです。
夜ごはんは焼き鳥を食べに行きました。
カウンターで食べたのだが、目の前で親父さんが焼いていて、とりあえずいろいろと面白かったです。
注文したものを変更され(親切心)、まずは皮と決まっているのか、焼かれ、出され、
これが美味しくて最後にもう1回食べることになる。
店員がほんと大変そうだった。
親父さん怒りまくり。
ピーマン焼きは友達が頼んだだけで私はいらなかったのに、
おそらく1つ頼むと3個あるようで、わざわざ4個にしてくれて、2個2個で出してくれた。
親切心。
怖いんだけど、見ていると面白かった。
次もぜひ行きたいと思うお店になった。
友達の家に帰り、お風呂に入り、2人してなぜか昨晩Tを着ていた。
大好き昨晩。
レッドカーペットにNONSTYLEが出ていて、楽しく見ていたら、
昔のお笑いの雑誌とか出してくれて、若いNONSTYLEを見ることになった。
写メってお嬢に送ってみたりした。
いろいろ話したと思うよ。
そういえば話していなかったなと思い、去年の手帳持参で私の気持ち悪さ満載のとてもとても楽しいお話をしておいた。
ほんと考えれば考えるほど気持ち悪い。
しかし面白い。
私、大好きだったんです。笑
1時もまわり、布団に入って話していたが、気付いたら夢の中でした。
きっと会話の最中に寝たに違いない。
話しかけたら、返事がないわ!あら、寝てるわ。っていう展開に違いない。
起きたら、列伝を見ていました。
懐かしい。
こないだの1月の話なのに随分前のことのようです。
やっぱり大好き昨晩。
次に見れるのは来月です。
友達に会うのも来月です。
ママンの作ってくれた朝食を食べ、着替えて、用意して、帰りました。
初めて会ったのが、去年の11月。
野田ロックで、名古屋で会いました。
列伝のチケットを渡すために。
そのあと、フジ×髭でも会ったけど、まさかこうやって遊ぶようになるとは思ってもみませんでした。
と友達が言いました。
確かに思ってもみなかったな。
昨晩のライブなどで今後も会う機会はあるだろうけど、と。
不思議です。
友人にも言われましたが、昨晩が好きな友達がいっぱい増えて良かったねと。
ほんとにそう思います。
嬉しいです。
私、幸せです。
6 / 14 (sun)
今治から岡山へ帰る途中、前回も間違えたのだけれど、
しまなみから、山陽本線に乗れません。
福山西へ乗り切れません。
いつも2号線に下りたってしまうのです。
今回も間違えました。
Uターンして福山西からまた乗りました。
遊ぶ約束をしていたので、少し遅くなったけどお迎えに。
sofaでご飯食べて、mitsubaに寄って、意味もなくマスキングテープ買って、
隣に移ってきたブランシェでメモ帳を買う。
31が、今、ダブルの値段でトリプルに!ってのをやっていたので、友達と二人で食べることに。
必ずラムレーズン食べます。
70分100円の駐車場は少し遠いけど、200円と安くあがりで嬉しい。
することも行くとこもなくなったので、ドライブしました。
山を目指してひたすら走り気付いたら高梁でした。
道中、懐かしい話をたくさんしました。
基本、音楽の話と恋愛の話、あの日の飲み会の話とか。
ghostnoteの話をしていたら、聞きたくなったけど、車に乗せていなかったので家に帰ろうってなってUターン。
彼女と知り合って、やっと5年くらいですか?
経った?
初めて会ったのはチボリでした。
ghostnoteのライブでした。
懐かしいです。
その日のDVDは今でもたまに観ます。
なぜか縦の映像になるDVD。笑
仕事終わりの友達も交えて夜ごはん。
久しぶりに夢や。
唐揚げ美味しかった。
カメラの話をしたのだけれど、ちゃんと答えられない自分がいました。
ダメだな。
そういえば私のデジカメくんは、コンパクトフラッシュが悪かったようです。
私の扱い方のせいです。確実に。
新しいCFを買えば、解決するはずです。
友達を送り、友達に送ってもらい、疲れ果てて、寝ました。
この結果が今日か。
しんどいな。
帰りたい。
相方が休んでいて、困る。
昼から出てきてくれればいいのだけど。
でも、でも、楽しかったんだよ!
でも、でも、大人なんだし、もうちょっとちゃんと考えるべきなんだよって
本当におもいました。
本当にしんどいです。
今すぐベッドにダイブしたい。
あほ。
しっかりしてないと、いつでも倒れそうなくらいだるい。
少し振り返る。
6 / 12 (fri)
予定では定時に終わって帰宅し着替えて向かうはずだったのだが、
歯医者に行かざる得なかった結果、仕事が長引き、
気付けば20時で、
会社の女子会は既に始まっており、
制服のまま、久しぶりの9494へ向かう。
grabのオムハヤシというのを頼んで食べたが、おいしかった。
相変わらずほぼ愚痴という女子会ですが、
発散できる場所を設けるというのは大事だなと思った。
6 / 13 (sat)
昨晩帰ったのが遅すぎてお風呂も入らず用意もせず寝ていたため、
予定通りに起きれたけど、意味がなかった。
今治&松山へ遊びに行きました。
高速でETC使って片道1700円です。
しまなみ海道が思ったぐらい長いのです。
結果11時すぎに到着。
車を置いて徒歩にてホットケーキを食しに歩く。
久しぶりに会う彼女は浮かれていたらしい。
ザ・喫茶店!みたいな、入りにくそうなお店に入る。
おばあちゃんが作ってくれたホットケーキは分厚くておいしかった。
けど、残したので友達に食べてもらった。
今回は車で松山へ。
1時間半ほどかかりました。
196号線を走っていたはずなのに、気付けばそんな道走ってませんでした。
でも無事にたどりつきました。
まずは道後商店街。
お土産を買い、お酒を買い、道後温泉の本館を眺めて、
次は道後温泉に入りたいなーと思った。
湯婆婆のお店みたいでした。
浴衣着て、あの一番上の部屋でのほほんとしたいです。
街へ戻りお買い物開始。
友達のお買い物に付き合っていくつかのお店を回る。
かわいいものはいくらでもある。
途中見つけたお店で珍しくワンピースを買う。
その前に行ったお店でかわいいワンぴを発見したのだが、なかなか手が出ない。
13000円は高いのだ。
試着してみれば良かったなー。と今更思う。
帰りもまた車でぶーんと帰ったのです。
夜ごはんは焼き鳥を食べに行きました。
カウンターで食べたのだが、目の前で親父さんが焼いていて、とりあえずいろいろと面白かったです。
注文したものを変更され(親切心)、まずは皮と決まっているのか、焼かれ、出され、
これが美味しくて最後にもう1回食べることになる。
店員がほんと大変そうだった。
親父さん怒りまくり。
ピーマン焼きは友達が頼んだだけで私はいらなかったのに、
おそらく1つ頼むと3個あるようで、わざわざ4個にしてくれて、2個2個で出してくれた。
親切心。
怖いんだけど、見ていると面白かった。
次もぜひ行きたいと思うお店になった。
友達の家に帰り、お風呂に入り、2人してなぜか昨晩Tを着ていた。
大好き昨晩。
レッドカーペットにNONSTYLEが出ていて、楽しく見ていたら、
昔のお笑いの雑誌とか出してくれて、若いNONSTYLEを見ることになった。
写メってお嬢に送ってみたりした。
いろいろ話したと思うよ。
そういえば話していなかったなと思い、去年の手帳持参で私の気持ち悪さ満載のとてもとても楽しいお話をしておいた。
ほんと考えれば考えるほど気持ち悪い。
しかし面白い。
私、大好きだったんです。笑
1時もまわり、布団に入って話していたが、気付いたら夢の中でした。
きっと会話の最中に寝たに違いない。
話しかけたら、返事がないわ!あら、寝てるわ。っていう展開に違いない。
起きたら、列伝を見ていました。
懐かしい。
こないだの1月の話なのに随分前のことのようです。
やっぱり大好き昨晩。
次に見れるのは来月です。
友達に会うのも来月です。
ママンの作ってくれた朝食を食べ、着替えて、用意して、帰りました。
初めて会ったのが、去年の11月。
野田ロックで、名古屋で会いました。
列伝のチケットを渡すために。
そのあと、フジ×髭でも会ったけど、まさかこうやって遊ぶようになるとは思ってもみませんでした。
と友達が言いました。
確かに思ってもみなかったな。
昨晩のライブなどで今後も会う機会はあるだろうけど、と。
不思議です。
友人にも言われましたが、昨晩が好きな友達がいっぱい増えて良かったねと。
ほんとにそう思います。
嬉しいです。
私、幸せです。
6 / 14 (sun)
今治から岡山へ帰る途中、前回も間違えたのだけれど、
しまなみから、山陽本線に乗れません。
福山西へ乗り切れません。
いつも2号線に下りたってしまうのです。
今回も間違えました。
Uターンして福山西からまた乗りました。
遊ぶ約束をしていたので、少し遅くなったけどお迎えに。
sofaでご飯食べて、mitsubaに寄って、意味もなくマスキングテープ買って、
隣に移ってきたブランシェでメモ帳を買う。
31が、今、ダブルの値段でトリプルに!ってのをやっていたので、友達と二人で食べることに。
必ずラムレーズン食べます。
70分100円の駐車場は少し遠いけど、200円と安くあがりで嬉しい。
することも行くとこもなくなったので、ドライブしました。
山を目指してひたすら走り気付いたら高梁でした。
道中、懐かしい話をたくさんしました。
基本、音楽の話と恋愛の話、あの日の飲み会の話とか。
ghostnoteの話をしていたら、聞きたくなったけど、車に乗せていなかったので家に帰ろうってなってUターン。
彼女と知り合って、やっと5年くらいですか?
経った?
初めて会ったのはチボリでした。
ghostnoteのライブでした。
懐かしいです。
その日のDVDは今でもたまに観ます。
なぜか縦の映像になるDVD。笑
仕事終わりの友達も交えて夜ごはん。
久しぶりに夢や。
唐揚げ美味しかった。
カメラの話をしたのだけれど、ちゃんと答えられない自分がいました。
ダメだな。
そういえば私のデジカメくんは、コンパクトフラッシュが悪かったようです。
私の扱い方のせいです。確実に。
新しいCFを買えば、解決するはずです。
友達を送り、友達に送ってもらい、疲れ果てて、寝ました。
この結果が今日か。
しんどいな。
帰りたい。
相方が休んでいて、困る。
昼から出てきてくれればいいのだけど。
でも、でも、楽しかったんだよ!
でも、でも、大人なんだし、もうちょっとちゃんと考えるべきなんだよって
本当におもいました。