忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

観たい、読みたい。

そろそろ公開なので、めも。


かいじゅうたちのいるところ
1/15~

今度は愛妻家
1/16~

おとうと
1/30~

ゴールデンスランバー
1/30~


アリス・イン・ワンダーランド
のだめカンタービレ 後編
4/17~


ソラニン
4月公開
(岡山にもくる??もうストラップは買えない?欲しいのに!)


劇場版TRICK/霊能力者バトルロイヤル
春公開
(見たい!)


告白
6/5~
(どう映画にするのか気になる)


踊る大捜査線 THE MOVIE 3
7/3~
(見たいというか、気になる)


トイ・ストーリー3
7月公開
(1、2は好き)


BECK
秋公開
(予告っぽいのを観たが、うん。漫画は途中やめだし、あまり気にならないかもな)


酔いがさめたら、うちに帰ろう。
2010年公開
(永作さん!と浅野さん)


GANTZ 前編
2011年新春公開
(前後編か。おもしろいのか?!)


長靴をはいた猫(仮題)
2012年公開
(どんなものか気になるー、アニメは好き)




番外
矢島美容室 THE MOVIE/夢をつかまネバダ
2010年GW
(ナニコレ?!w)




週末にのだめ見る。

誰か、かいじゅう見ませんか??


*****


「このミステリーがすごい!」を買った。
気になるのを読んでいこう。


Another/綾辻行人
向日葵の咲かない夏/道尾秀介
イニシエーション・ラブ/乾くるみ
吉祥寺の朝日奈くん/中田永一
ハッピーエンドにさよならを/歌野晶午


別にミステリーに限るんではない。
なんでもいいんだけど。
どんでん返しものとか大好きです。
PR

遊んだ。

8日(金)

友達とジョイフル。
時間はあっという間に過ぎる。
帰りにTSUTAYAで「俺たちに明日はないッス」を借りる。


9日(土)

夜、友達とご飯を食べた。
話の流れで高松に行った。
着いたら22時。
3人でカラオケ3時間。
ELLEGARDENがどれほど売れていたのか知った今日。
終わって即岡山へ、家に帰ったら朝の5時。

勢いで行動できるのはいつまでかな。


10日(日)

昼から友達と遊んだ。
2度目のbird。
チーズケーキ美味し。
お互いの用事を済ませるべくウロウロし、イオンへ。
mudyの特典が付かない事実。
やっぱりなー
セールの甘い誘惑に負け、カットソーとストールを購入。
せんべやにてホルモン丼。
今日の目的。
暑かったから水をがぶ飲みしてしまい、ご飯食べれず友達に。
そういや前日の夜ご飯も同じだった。


11日(月)

昼から友達と遊んだ。
初詣に行った。吉だった。
待ち人来たる。
今日もまたセールに負けた。
姪の誕生日プレゼントはスパッツ。
姉妹お揃い。
週末のplentyのワンマンに行くことになった。
初ニトリ。敷パット購入。
岡山タワレコへ。ここでもmudy特典付かない事実発覚。
大型店にしか付かない様子。
タワレコ店長に感謝。
ネット予約したので買うかな。
500円も多く払って特典つかなかつら泣くわ!
予定にはなかったママ2へ。
今日だけ復活したオダフロを観に。
グダグダでも声が出てなくても、観れてよかった!
いっぱい伝わった!
えのちゃん大学がんばれ!
地元バンドを観にライブハウス行くことがめっきり減った。
どんなバンドがいるのかもう分からない。
たまには観に行くのもいいかなぁと思ったりした。



写真
1.bird
2.エテパルマ
3.ママ2物販



今年もmudy 行きます!笑

行きたいなー。

3/19(金)@梅田Shangri-La
GSGP PROJECT
mudy on the 昨晩/The Mirraz/SISTER JET
前売り¥2,000(Drink別)


なんで金曜なん??
次の、20、21、22と3連休なんよ。
そんな前の日に休めるわけないじゃん。
でも、行きたいなー。
忙しくなる前だと思うけど、言えないなー。
20か21に出るからとかも、言えないなー。
でも、行きたいなー。

先行の抽選には応募してみました。
当たればいいな。
てか2000円って安いよね。
2000でmudyもミイラズも見れるなんて。
しかも、ちゃんと聞いたことないけど、SISTER JETも気になるよね。

わたし、がんばれ。


1月は片山Bが気になるが、行かないかなー。
うーん。。

2/6 mudy@十三
3/11 People@ママ2
3/13 rep.9(miimi/スクイズメン/備中温羅太鼓)@ペパー
3/22 SANUKI ROCK COLOSSEUM@高松エリア
3/23 ghostnote/アナログフィッシュ@ペパー
4/24 YSIG@ペパー

2/6も休むか午後休か取らんと行けれんけど、まぁ6日なら休めるか。
repは決定で、まちゃきに会えるわけで、
3/22も素敵なメンツですので、楽しみです。
plentyにチョモですよ。
わーい!!
ゴーストはまだチケット買えてないから、さっさと買わなければな。
今日でも買うかな。
YSIGは気になる。
見てみたい。
それだけ。

他になんかオススメなライブありますか?
休みなら嬉しいな。
ああと、2つくらい増えるはず。
3月にペパーと4月はママ2かな。
楽しみ、楽しみ!!
わくわく♪

東京1人旅

年末は東京にいました。
写真が現像できたので、日記書きます。
写真多いです。
でも、上手に撮れてませんでした。
夜の暗い写真が、うまく撮れてない。
なぜだ。
暗闇が、暗くないの。
なぜ。
問題にしていくべし。

現像、プリント、CDで3800円でした。
高いですね。
フィルムは慎重に撮るべし。


   ▽





岡山から姫路まで、車両に1人でした。
もう、乗らないのかと思ったよ。

東京に着いて、友達との待ち合わせの中野まで移動。
東京駅で荷物をロッカーの預けて、きょどりながら中央線を探して無事に電車に乗れた。
電車の中でおじさんと目が合う。
ちょう笑ってきたので、笑って返した。

11時に中野駅で友達に会えました。
岡山の友達でなかなか帰ってこないので、会えて良かった。
高円寺まで一駅歩きながら、東京での話や、岡山の話をした。





年末になってイブを過ぎて、行こうって思ったので、連れてってもらった。
ちょっと引き目に撮ってもこれだけしか入らんかった。
なんか、ここ歩いたんだなって、1人嬉しくなってた。

それから高円寺駅まで歩いて、お昼ご飯。





カレーが美味しいんよ、って入ったけど、
カレーは辛くて食べられんかったら困るので、オムライスを。
美味しかったー。

駅に着いたら、純情商店街を見つけてテンションあがる!w





ただ、峯田の歌詞に出てきただけ。
真夜中の純情商店街。


それから吉祥寺へ移動。

ブラブラしてみたけど、特にすることなくて、井の頭公園へ。





公園の入り口にあった居酒屋(焼き鳥屋)が気になるらしく、行きたいらしく、誘ってみると、別のお店に行こうとなり、駅近くまで戻り「いせや」へ。





まだ昼の2時なのに、お酒飲みました。
彼もたくさん飲みました。
2時間ちかく居座って、精算間際にちょっとキレた。
罵倒しつつ、駅まで送ってもらってバイバイした。
成長してねー野郎だ!w


そんな彼にいつの間にか撮られていた私。





新宿へ移動。
大阪でしか会ったことのなかった(しかも2回だけ)、東京在住のお姉さまとお茶。
駅で、なかなか会えず。。
2時間くらいあったはずなのに、あっという間に時間が経ってしまった。
19時でバイバイしたところで暇なだけな私は、お姉さまが行くというライブハスに同行することに。
新宿マーズに着いたら、Clean Of Coreがしていて、2曲だけ聴けた。
3ndを初めて見ました。
ギターの速水さんが、夏にte'で見た時と違って、ちょうイキイキしていた。
面白い人だね。
終わったあとに少しだけ話できた。




(こんな人でした)


お姉さまと駅まで一緒に帰り、私は新浦安駅へ向かう。
22時より少し前に到着してしまう。
充電器が使い物にならなくなっていた。
今から考えると、ただ電池がなくなっていただけだったんだろうな。
そんなに長持ちしないんだね。
分からなくて、コンビニでまた充電器を買ったのでした。。

幕張に行ってる友達を駅で待つ。
魂見終わって、ダッシュで帰ってきてくれた友達の家へお邪魔しました。
彼女も疲れてるはずなのに、ベッドに寝させて頂きました。
大みそか、仕事の彼女に合わせて5時に起き、6時に家をでました。
駅の近くに空いてるお店がなかったので、電車に乗りました。





東京駅まで行って、ベンチに座り、小1時間ほど人間観察したのち、
本屋で「卒業/東野圭吾」を買い、構内のカフェで時間を潰す。
カフェラテが680円もした!
さすが東京駅構内!

午前に会う友達との約束が10時だったので、
それに合わせて移動。
また、千葉へ舞い戻るわたし。





行きの新幹線の中で誘ってみたんだけど、時間を作ってくました。
ありがたいです。
同じ会社の人だったんだけど、相変わらずで、楽しい時間でした。

お昼前にバイバイして、神奈川、二子新地へ移動。
多摩川に行きたかったんですよ。
それだけなんです。
場所も全然違うと思うけど、行きたかったんですよ。へへへ。





多摩川沿いに住んでる友達と会いました。
お昼はマック。
二子新地から、橋を渡って、二子玉川に歩いて、マックへ。
音楽の話もしたし、恋愛の話もした。
夕方から用事があるという彼に合わせてバイバイし、下北沢へ。





北口に可愛い小さい犬がいたんだけど、
通る人がかわいいって言いながら犬を触ってたんだけど、
私が近寄ると見向きもしてくれんかった。
悲しかった。

昨日も会ったけど、今日も会う予定でした。
お姉さまと一緒にERAへ。





17時OPEN、17時半START。
Clean Of Coreからスタート!









1123のイベントで聞いた、ツアー中にできた新曲をまた聴けた!
やっぱ、あれかっこいいな!
CD買おうかなー。


初見のthe SHUWA!





好きな感じだった。
2曲目とか、楽しかった!


これのために来たと言っても過言ではない。
いや、チョモのために来たんです、わたしw


しかし、チョモ始まる時間になっても友達が来ず。
メール来たと思ったら、今電車に乗ったとか。
余裕で1時間近くかかるので、あー、チョモ、終わるー
みたいな時間に着くの確実。
仕方ないとしか言えないけど、無念。


なんとなく新井さんに前ダメって言われたのもあって、写真撮ってません。
撮ればよかった。
こっそり撮ればよかった。
東京だからこそ撮れたかも知れんのに。
チョモで、東京で、あんなにお客少ないのってないよね?
クアトロでは、最後の曲で成人くんダイブ、大工くんダイブという素敵アクトだったらしいが、こちらはダイブなんてしたら、フロアで頭打ちますよ。
でも、カッコ良かったー!
最後にチョモ見れてよかった!
覚えてる限りでは、スルー、無垢、FIVE、voteとか演ったかな??
1番前で見たんだけどな。。
やっぱチョモ好きです。



チョモ終わって入口付近見たら、友達がいたー!
でもやっぱチョモ終わってかた着いたらしい。



ご飯を食べに出たのですが、ホルモンはやっておらず、そこに見つけたご飯屋へ入る。
お米がね、お米が。
すっごい固くってね。
美味しくなかったです。
おかずは美味しかったけど。


マックで待機していた友達と会う。
1人ERAへ戻ったら、ステージにさっき外で見かけたイノウの佐藤さんがいました。
目を凝らして見ても佐藤さんでした。
ずんずん前へ進んで行ってもやっぱり佐藤さんでした。
イノウ以外に別のバンドやってたんですね。
uri gagarnってバンド。
ギターベースドラムの3人構成で、佐藤さん歌ってました。
楽しかったー!


ここらで眠くなったので、3階で少し仮眠。
お姉さまの電話で起きてフロアへ戻る。





マイクワットという方のバンドで年越し!
ステージ脇に見える時計が合ってない!
もーかなりギリギリで年越しのカウントしだす!
普通10秒からなのに、気付いたら4秒前とかw

無事に年越しできた。





年越し後、最初のライブはLITEでした。
ソウゾウノムコウ以来のLITE。

ベースの方が別人でした。
あれは前に岡山で見た方とは違うよ、うん。

ってくらい、痩せてらっしゃいました。





カッコ良かったです!
LITEで年越しライブは終了です。

お姉さまを見送って、1階で時間つぶすことに。





バンド関係の方がうじゃうじゃいたけど、まったく誰にも話かけれず。。
目の前にいた大工くんと、友達がおしゃべりを始めたので、便乗。
大工くんの持ってる缶チューハイをみて、そういえば私飲んでないって事に気付いて、チューハイ買う。
これ、酔うんよね、意外と。すぐ。
大工くんとなんとなく乾杯!へへ。

最後の最後に、Clean Of Coreの武田さんに話しかけれた!
やった!がんばった!


それから、友達とファーストキッチンへ。
スープ飲んで温まって、4時半の電車に乗る。
渋谷で友達1人とバイバイし、3人で東京駅へ。
少し時間を潰し、新幹線で岡山へ。





途中、目を覚まして外を見たら真っ白でした。





45分遅れぐらいで岡山へ到着。
マネケンでワッフル買って帰りました。



けっこう行き当たりばったりだったけど、
すごく楽しかったです!!

1人旅、やればできるもんですね!

いや、完全な1人旅ではないか。
誰にも頼らずできないかんですかね。

でも、1人だったら、やっぱり路頭に迷うと思うのですよ。


たくさんの人に会えたからいいのだ!


あちらでお会いした方々、ありがとうございました!

お酒を飲みました。

 
1 / 2 sat

昼間はダラダラ過ごして、夕方から同窓会へ。
いちお小学校のという名目だけど、まぁ幼稚園、小学校、中学校と一緒です。
小さい学校だったので、10人集まっただけで出席率は50%でした(笑)

妊娠7ヵ月の子や、秋に結婚する子や、まぁぼちぼち結婚かなって子など、なんかハッピィな話があり良かったな。
あやかろう。

居酒屋で2時間、3人減ってカラオケ2時間、また居酒屋行ってさようなら。
小・中の時に好きだった子は誰かという話になり、なんか意外な感じもあり楽しかった。
そういえば初恋の君はドタキャンで来なくなり会えんかった。
まぁいいのだが。
わたしが好きだった相手を言うと男子からはブーイングでした。
仕方なし。
成長したはずだ。

まぁ、別に恋が芽生えるわけでもなく笑、でもなかなか帰りたくないなーといった感じだったので、何年かに一回くらいちょこちょこ集まれたらいいなぁと思った。

楽しかった!

むっちゃ飲んだなー!
全然酔わなかったけど。




1 / 3 sun

昼から友達2人と新年会①へ。
ちょう楽しかった!
久々の大富豪と、ババ抜きと、ファイブリーグと絵しりとり。
大人数だからこそできるゲームだったけど、いつかみんなでしたいな。
笑ったー。

それから新年会②へ。
恒例のいつものメンバーでの飲み会。
友達の彼女が来てたので、質問攻めにあってました。
可哀相に(笑)
(なぜか)落ち込んだりしてたけど、彼に恋人ができて、嬉しいなぁと思うのです。
4時間近く居座り、各々いろんな人と話し、今年も楽しく過ごせたらいいなぁと思った。

最後に22時も回ったあとに、誕生日を祝ってもらいました。
誕生日は明日なのですが、少し早めにプレゼントもらったり、歌を歌ってもらったりしました。
何歳になっても嬉しいね。
ありがとう。


友達が何か新しいことを始めたいと言ってました。
わたしも何か始められたらいいなと思う。

昨年はたくさん本を読めたと思う。
映画もそこそこ観たいのは観れた。
ライブも今までよりかは厳選して行けたと思う。
交友関係も少しばかり広がったと思う。
あとなんだろ。

スノボには一昨年からまったく行ってないし、体力が持つとも思えない。
だけど、あれが唯一あたしのできるスポーツだったのにな。
誰か行く時は誘ってね。
ボード磨いて待ってます。

スポーツしたいね。
体力つけたい。

あとはやっぱ恋だな!
恋がしたいす!
もう毎年言ってる。
しつこいよね。
まぁわたしもキュンとしたいわけですよ。
何か変わらなきゃダメかなー
もうちょい女らしくとか、
年相応とか、大人っぽくとか、
ね、


(;´д⊂)




今日は特に出掛ける予定もありません。
さっきお父さんを送るついでに、現像出してきました。
楽しみ。
帰りに洗車してきた。
超絶汚かったので、ちゃんと白くなりました。
よかったー。




今日も彩葉は可愛い!

よし、ミスターブレイン見るぞー!

2009 ― 2010

あけましておめでとうございます。

12月30日、31日、1日は東京にいました。
写真を現像したら、ちゃんと日記書きます。
岡山の友達に2人会いました。
高円寺、井の頭公園、純情商店街、新宿マーズ、新浦安、津田沼、二子新地、多摩川、下北沢に行きました。
東京、千葉、神奈川に行きました、ということですね。
1人旅、正直、不安たっぷりでした。
まわりを見る余裕などありません。


旅とは関係ないけど、嬉しいことや悲しいこともありました。
年越しはERAでした。
スピーカーの前で寝てました。
勝手に写真撮りました。
なのにチョモは撮ってません。
こっそり撮れば良かったな。。

現像が楽しみです。
撮れてるのかな、まず。
感度800を初めて使いました。
撮れてますように。


1日は昼前に家に帰りましたが、寝正月でした。



2009年の間に数えれなかったのですが、
ライブには47回行ったようです。
月2回ですね。
去年よりだいぶ減ったよ。
去年はたしか、月4回とかそんな計算になったはずだから。
よしよし。

そのうち昨晩は17回です。
頑張った!w  (何を?!

なのに、遠征が多くなったせいか、
お金は貯まらないです。
しかたなし。



これから同窓会です。
何着て行こうか、まだ決まりません。
化粧もまだ。
はよ、せねば。






そんなわけで、今年もよろしくです。

また1年、かまってください。

またあ した

今日は彩葉さんと初めてお風呂に入りました。
水かけて遊びました。
着替えがなかなか進まなくて、眺めてたけど、ズボンまで被ろうとするから止めときました。
可愛かったー(*´д`*)


今日は仕事納めで、
午前中から暇すぎてケータイ眺めてました。
昼からは掃除をしたけど、机周りくらいですぐ終わり、
納会までの時間は本を読みました。
社長の話を少し聞いて、
景気の悪さとゆうか、去年と比べて如何に売上が良くないか知りました。
三分の一って結構デカい。



明日の準備もしたし、
多分忘れ物ないし、
明日は朝早いからもう寝よう。

東京には10時に着きます(笑)
4時起きです(笑)あほ
とりあえず東京着いたらどこ行こうかなー
決まってねー(笑)

ま、腹ごしらえします!


旅には懐かしいPENTAXくんと行くことにしました。
長い間使ってなかったから、ちゃんと撮れるか自信などないけど、頑張ります。



年明けまでたいした日記書かないと思うので、
年末の挨拶を。








みなさま、
来年も見捨てずに、よろしくお願いします!!!!

わたしに出会ってくれた方々、みなさま、大好きです!!!!





おやすみ!

フジファブリック@福岡DRUM LOGOS

書きかけで、
もう書かないつもりでいた日記の続きを。



 ▽



10月10日 sat

晴れ


お嬢とまーちと福岡行ってきました。
車で約6時間かけてのんびりと。

福岡の街を走るのはちょっと怖かった。


時間もたっぷりあったので、まずは昼ご飯をとオムライスを食べに行きました。
満腹になったところで移動。
まーちのナビを片手にAlbusというカメラショップへ。
今回のカメラ日和に載ってて、せっかく福岡行くのだからと。
こじんまりとした可愛いお店でした。
神戸のFLAMEみたいな。
こういう店が岡山にもあればいいのに。
お嬢にぴったりのポラロイド用のアルバム見っけ!
わたしはデータばかりでプリントしないから可愛いと思っても不要なものばかり
だった…
Photobackばかりでアルバム作るんじゃなくて、たまには手作りもいいかも知れな
いな。

そこからはタクシー捕まえてロゴスへ戻り、待機。

28番ていう素敵な番号だったので(花火の日頑張ってよかった笑)最前だいちゃん
側へ。
そっかり1時間お嬢とトーク。まーちはちょっと後ろの段差で見晴らしよく。



ライブ自体のレポはお嬢のレポを見ながら思い出しながら。
私の記憶は皆無!に近い。


MCでの山内さんワンマンショーに発狂!
志村からのフリで、ドラゴンボールの「CHA-LA HEAD CHA-LA」
最前列で手を挙げて大声で一緒に歌いました。

雨のマーチのイントロでお嬢と一緒に後ろにいる彼を見ちゃいました。笑
雨のマーチやもん、マーチやもんw







01.桜の季節
02.桜並木、二つの傘
03.陽炎
04.NAGISAにて
05.Sugar!!
06.虹
07.雨のマーチ
08.午前3時
09.追ってけ 追ってけ
10.サボテンレコード
11.Anthem
12.ムーンライト
13.ベースボールは終わらない
14.DOKIDOKI
15.Laid Back
16.Merry-Go-Round
17.TEENAGER

en.
18.Surfer King
19.銀河
(お嬢のレポから拝借)



ここらへんまで書いてました。
お嬢のレポを読み返して書こうかと思ったけどやめます。
お嬢のレポをここに貼りたいよ。
お嬢のレポがあるから、忘れずにずっとあり続けてくれる気がします。
いつでも鮮明に思い出せちゃいます。




5周年ツアーに行けれて良かったです。
東京に行けないから、ツアーも行けないかと思ってたけど、
そんなわけなくて良かった。

初めての車での福岡も楽しかったし。






あーだこーだという感想は書けません。
まぁ、いつものことですから。


















個人的に、思い返すことにします。





















初めてフジに出会ったのは、神奈川でした。
お嬢との旅行先で出会いました。
2005年でした。
向かった先の友人の車で聞きました。
いろんなアーティストが流れてくる中で、フジのTAIFUが流れました。
変な歌でした。
どことなく、くるりの岸田の歌い方に似てるねって話してたな。
「だまらっしゃい」って歌詞を何回か繰り返して突っ込んだような気がします。
友人の家に帰ってから、ビデオを見せてもらいました。
年末の何かのイベントに出てたものだったかな?
キーボードの方がまだいたかな?


それから気にはしていたけど、
CDを買うわけでもなく、何か月かが過ぎました。


6月の終わりに広島に初めてフジを観にいきました。
アンコールに茜色の夕日を線香花火をしたようです。
この日からわたしは山内さんが好きでした。
ギターが基本好きなんです。たぶん。
ギターに恋して帰るんです、わたし。
だから山内さんが好きなんです。

そのあと冬にペパーで見て、また広島にカウントダウンしに行ったっけな。



初めて見てから、このライブで21回でした。
そのうち最前で見たのが5回でした。
どれもこれも、いい位置で見れてたと思う。
2列目とか3列目とか、段差の1番前とか。
それもこれもお嬢のおかげかと。


何度か本人にも言いましたが、
わたしはお嬢がフジを好きだから、
お嬢が見続けるから、わたしも見れる、見るんだって。
そう思ってます。
お嬢が見なくなったら、わたしも見ないんだと。
なんでか?って聞かれても、自分でも分かりません。
お嬢あってのフジでしたから。
最初から。
フジは、好きです。
大好きです。
でも、お嬢あってのフジなんです。
だから、ずっと好きでいてくれてうれしかったんです。
ずっとフジ見れるから。
21回も見れましたもん。
隣に彼女がいて、笑いながら見ている彼女とフジを見るのが好きなんです。


別に書くことでもないから、書かなかったけど、
なんとなく、今だから書いておきます。



フジを聞きたいのに聞けません。
頭の中ではいろんな曲がまわっているのに、聞けません。
泣くに決まってるしな。
見なきゃいいのにミクシのトピックとか見て泣いてしまいます。
阿呆です。あほう


実感などないけど、
いろいろ見ていると、やはり現実ですね。
志村は逝ってしまったんですね。
もう、あのカミカミのMCも聞けないんだね。
MC中にやたら多い身振り手振りも見れないんだね。


何がこんなに悲しいのかな。
よく分からないけど、
涙はいつまでたっても流れるんですね。


今は、茜色の夕日が聞きたいです。






05/06/29  RAINBOW OF SUMMER 2005@広島ナミキジャンクション
05/11/26  MONONOKE JAKARANDA TOUR@岡山ペパーランド
05/12/31  大晦日じゃけぇ 全員集合!!@広島グリーンアリーナ
06/05/03  @日比谷野外大音楽堂
06/05/14  SWEET LOVE SHOWER 2006 SPRING@大阪野外音楽堂

06/07/07  KANAZAWA DAISUKE AID@広島クラブクアトロ
06/07/08  KANAZAWA DAISUKE AID@福岡DRUM LOGOS
06/12/30  COUNTDOWN JAPAN -west-@大阪インテックス
07/02/23  倶楽部AKANEIROツアー@なんばHatch
07/02/25  倶楽部AKANEIROツアー@福岡DRUM LOGOS
07/06/08  サーファーキドリツアー@福岡DRUM LOGOS
07/08/23  ロックロックこんにちわ!@ZeppOsaka
07/11/25  武者巡業2007@福岡DRUM LOGOS
08/03/30  TEENAGER FANCLUB TOUR@CRAZY MAMA KINGDOM
08/04/26  TEENAGER FANCLUB TOUR@福岡DRUM LOGOS
08/05/17  TEENAGER FANCLUB TOUR@中野サンプラザホール
08/11/15  フジファブリック×髭(HiGE)@名古屋ダイアモンドホール
09/03/20  フジファブリック×FUJIFABRIC@名古屋ダイアモンドホール
09/06/20  CHRONICLE TOUR@広島クラブクアトロ
09/06/21  CHRONICLE TOUR@福岡DRUM LOGOS
09/10/10  デビュー5周年ツアー GoGoGoGoGoooood!!!!!@福岡DRUM LOGOS



(お、福岡、7回!!笑)

全部 くだらねぇよ


今年も終わりますね。
あと4日です。
何ができたかな
何ができてないかな


明後日の昼前には東京にいるわけだが、まだ調べきれてないことが山ほどある。

東京にいる友達はほんとうに会ってくれるかな。
たぶんって言葉が怪しい。
どこでもいいから、わたしにかまってくれたらそれでいい。

天気予報だと雨は降らない。
岡山より東京の方が暖かそう。
岡山マイナスになってますし。

土曜はクリスマスパーティーという名の仮装パーティーに行ってきた。
一応、友達と高校生カップルをなろうと、わたしは男子高校生になる予定でした。
しかし制服が手に入らなかったので、わたしもジョシコーセーになりました。
わたしの時代はルーズなのでルーズ着用で。
友達は巻き髪ウィッグ着用で。

それなりに良い反応を頂いたので満足です。
まだまだ現役でイケるよというお言葉まで頂く。
しかしそれはさすがにキツいと思う。
肌は物語ってるよ。

他には京都の五重塔と京都タワーの被り物と、
月光仮面と、スリーハンドレッドに出てくる面々と、
パンダにペンギンにウサギにミツバチ、
ダースベーダー、マリオなど。

楽しかったな。
行って良かったです。

でも大阪にも行きたかったです。


昨日は美容院に行った。
結局はカラーもカットもトリートメントもしてしまい、またも出費。
茶色にするのがやだったので、地毛に合わせて黒くし、毛先を少し切り、ツヤッツヤになり、なんか和風な感じになった。
失敗したかなー
わたしはどこに向かってんだろ笑
伸ばしたいんだと言ってるから切らなかったんだけど、自分では短いのが似合うと思うのだな。
刈り上げとかしたいのだな。
まぁ少し暖かくなるまで待とうかな。
でも刈り上げとか男子にモテないと言われた。
気にするのは馬鹿か。


なんかもっと書きたいことがあった気がするけど忘れてしまった。

今日はシャンプー買って帰って、またパソコン開いていろいろ調べて、iPodもどきくんに入れ替えしなきゃ。
iPodはまだ買えてません。
もうボーナス予定オーバーした。
まぁいいや。

(どうでもいい) ただの雑記

朝からソラニンを読み返した。
映画を見るのはなんだかんだちょっと怖いのだが、絶対見に行くのだ。
朝から姪たちそっちのけで漫画読んでしまったー

ソラニンの前売りについてる特典のソラニンマスコットが欲しかった。
いや、欲しいー!

小説だってそうだけど、漫画なんか特に絵として存在するものだから、原作と違うのは仕方ないし、比べるものではないの分かってるけど、やっぱ比べちゃうし期待しちゃうし。

今まであんまり気にしてなかったのになー

東京タワー(江國香織の方)だって、フライダディフライだって、恋愛写真だって、、全然気になんなかったのに!
なんでだろ?

最近読んだ「告白/湊かなえ」も近々映画化です。
見たいですね。
気になります。
あれを映画としてどう進めていくのか気になります。

伊坂さんのゴールデンスランバーも映画化なので読まずに待つことにする。
モダンタイムズは読んでしまうかな。

最近読んだ「葉桜の季節に君を想うということ/歌野晶午」がおもしろかった。
もー最後にやられたっ!
これはいくらなんでも予想つかんと思う。
(わたしだけだったらどーしよ)
また新たに歌野さんを買ってみたので楽しみ。
ドンデン返しものが最近お気に入りのようです。

あ、図書館はあれから利用できてません。

乙一の新刊が読みたい今日この頃です。

あー漫画読みたい!
君に届けの続きが気になる!
中原アヤさんの新刊立ち読みした。
これは買わない。
いまだにやめれないのはNANA。
ついつい買ってしまう。
コナンは頑張ってやめれたけど。もう買ってもキリないよ。でも気になる。
いつ大きくなるんだ、新一!!

年末の東京行きは無事にチケットなども買え、あとは細かい予定をたてるだけです。
30日は昼間に遊んでくれる予定の友達に遊んでと念押ししなければ。
31日も昼間なら相手してくれるかもしれない友達を見つけた。
予定では神奈川侵入かしら(笑)
下北は遠くなるか。
いや他に行きたいとこないし。
多摩川って神奈川?東京?
わたしどこ行くの(笑)
30日はもう何もライブ行かないな。
途方にくれてもきっとスタバが助けてくれるさ。

年始は朝方岡山帰宅。

2日は地元の同窓会。
半分くらいは集まる予定で嬉しいにゃ。楽しみにゃー!
幹事に来る人聞いたらなんと初恋の君が来るらしい(笑)
キレイにして行かなきゃー(笑)
てか、来るなんて雪でも降るんじゃないのかな。
みんながどんな生活してんのか、してきたのか気になります。
久しぶりに連絡取った数人はめきめき働いてる方ばかりで、なんだか遊び呆けてる自分が一瞬恥ずかしくなったりした。
だってみんな仕事がスゴいんだもん。

あーなげー日記。

どうにかなるって
なんとかなるって
いつも思ってる。

だからダメなんだよ。

年末はデジニコンか、フィルムペンタックスか。
どっち持っていこー
フィルムにしようかなー
金かかるかなー





おやすみなさい。

まいにち

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

あたし

HN:
チエ。
性別:
女性
趣味:
写真、音楽。
自己紹介:
写真撮ったりしてます。

たわごと

(09/28)
(06/18)
(01/04)
(01/12)
(12/18)

アクセス解析

ひとこと

[12/04 ちえ]
[12/03 しみ]
[12/02 ちえ]
[12/02 なおこ]
[10/17 ちえ]