神戸に行ってきました。
12月19日(土)
神戸のお店に用があって行きたかったので、友達を誘って行ってきました。
なんだかんだで10時くらいに倉敷出て、1時過ぎに着きました。
やっぱり3時間か。
山陽自動車道→バイパス→阪神高速の流れで行きました。
迷わず行けたよ、さすがナビ!
海岸通りにあるお店のビルの前のパーキングに駐車。
まずはご飯!
神戸の友達に教えてもらったCruというカフェへ。
入ったらクッキーを焼いてる真っ最中でとてもいい匂い。
ますますお腹すくー!
ランチを頼んで、お茶してまったりおしゃべり。
気付いたら3時。
のんびりしてちゃいかんがなと出る。
まずはウ゛ィアンヌへ。
お店に入って店長を見たら、別人。
あー今日はいないんだ。。
なんて思いながら眺めてたら、店長ご本人で、髪型がまったく違うので別人かのようでした。
くるくるパーマじゃなくなって、かなり落ち着いた感じの雰囲気になってた。
恒例かのような共通な話題の主である神戸の友達の話になる。
というか彼のおかげで、神戸に行ったら行く雑貨屋の人には、「岡山の人」みたいな感じで覚えられている。
今日も神戸の友達を誘ったのだが、用があるからと断られたのだ。
デートか!
次に6wordsへ。
ここのお店でお気に入りだったピアスを再度注文するために来たのです。
1回なくして、作ってもらって、また最近旅館に忘れてきてしまったので、もう3度目の正直で。
お店に入って、すぐ言うのもなんだから一通り見ようかと思ったら、友達が店長さんと笑って会釈?
ん?
最近来たの?
みたいな雰囲気で、カウンター行ったら、「ちょっと一周見てて」と言われ、店内眺めながら、んーまさかな、いやまさかなと自分の考えを否定肯定しながらいた。
ちょっとして、友達に呼ばれ振り向くと、
「はい、ちょっと早いけど誕生日プレゼント」
とプレゼントを頂く。
中身をなんとなく頭の片隅で分かっていながらも、中身を確かめるように覗いた。
まさか、まさかと頭の中で連呼しながら。
中身はそのまさかで、わたしが注文しようとしていたピアスでした。
さっきからなんとなく分かっていたとしても、実物目にしたらありがとうと言いながら、思わず泣いてしまった。
嬉しくて泣いてしまった。
別の友達も神戸に来たときに、お店に行ってみたけどなかったと教えてくれたことがあった。
それも一緒に思い出してしまって、いやはや嬉しくてしょうがなくってね。
お店の中で、ほんとお恥ずかしい。
もう、なくしません!笑
ありがとう。
それからコフクショップへ。
初めて。
友達がお気に召すハーフパンツを見つける。
わたしも気になるハーフパンツを見つける。
試着。
かわいい。
おもしろーい。
ハーフパンツ的なのも欲しかったんよね。
ちょっと悩んだけど、財布も足りたし、値段はあんまり可愛くなかったけど買っちゃいました。
友達は更にトップスを散々悩んで買ってました。
わたし、ボーナス貰って財布の紐ゆるいわ。ダメだわ。
次はクルトへ。
作業場が移動したらしく店内が広くなっていました。
ここでも神戸の友達の話(笑)
話題に出さなきゃいいのにね。
それから最後にベレー?に寄って、コフクでチーズケーキ食べたかったなと思いつつ、帰ることに。
わたし雑貨屋では買い物してない!
コフクショップで思わぬ買い物しただけ!
友達がスタバないかな~と言うので検索。
元町駅の前にあったのでナビっていただき、路駐してスタバへ。わたし車でお留守番。
さぁ帰ろう!
って、高速入り口までナビってもらったんだけど、4車線もある車道のせいで右に寄れず、高速に乗れず、またUターンして再チャレンジ!
2度目は失敗せず乗れたので、もう何も心配することなく帰れます!
よかった、よかったー。
帰りは下道だったので、行きよりも少し時間がかかってしまった。
TSUTAYAに寄って、漫画立ち読みして(笑)、喜楽園でラーメン食べて帰りました。
楽しかったー!
いっぱいおしゃべりしたなー!
というか、サプライズプレゼントがやっぱ嬉しかった!
ありがとう!
たまにしか行かないけど、神戸いいとこです。
また行きます。
次は遊ぼうな!笑
PR
mudy on the 昨晩@高松DIME
3時半まで仕事して、午後休使って高松へ。
タイミングよくフェリーが待ってて良かったー
しかし、寒い。寒すぎた。
カーディガンとか羽織んなきゃそろそろヤバいかもな。
▽
12月17日(木)
GhostAppleReleaseTour@高松DIME
creeks
mudy on the 昨晩
People In The Box
creeks
地元バンドかな。
しかも大学生とかのかなり若い感じ。
最初っからじゃなくて、MCあとの2曲しか聞けてないが、好印象でした。
キーボードのメロディーが、印象的。
(しかしもう忘れた)
無料音源頂きましたー
mudy on the 昨晩
左端のスピーカー前で、誰の邪魔も入らない位置から。
スピーカー前でも全然うるさくない。
今日はSEなしで
「mudy on the 昨晩はじめます」
ぴっぴの声から始まる。
1.パウゼ
2.marm
3.ミグルス
-
4.ニュータイプ理論
5.デルタル?
6.ユース
-
7.ZITTA
8.Ozis
5番に自信はありませんが、サリバンじゃなければこれかと。
タイトルも合ってるかと。
今日のニュータイプはすごい良かった!
うまく伝えれませんが、自分の中ではかなり良かったです。
というかライブ自体全部。
何がどうとか言えないし、やっぱり記憶力はないし、見てるだけなんだけど(当た
り前)、
つくづく、好きだな、って。
やっぱり好きだなって。
再確認しました(笑)
やはりステージの上はすごいです。
ワティは最後に、エフェクターの上に不時着。
痛くなかったのだろうか。
People In The Box

(頂き物)
en
9.金曜日?
10.失業クイーン
en2
11.はじまりの国
失業クイーンが聞けるとは!
というか、FrogQueenの曲が他にも聞けるとは!
嬉しい限りです!
ありがとうございます!
波多野さんよくしゃべる。
よく笑う。
良いライブでした。
岡山のワンマン行こうかしら。
▽
mudy終わって、振り向いたら
友達にピックを貰った。
わ!誰の!誰の!
位置的にワティの?
誰の?
ってなり、大事にいただく。
終焉後、ワティを引き止め確認したところ、違うといわれる。
ぴっぴのじゃないかと言われた。
ならば!
と思い、サインペンを握りしめ物販に並ぶ。
並びながら、
ミーハーだなーと恥ずかしくなる。
アディと目が合う。
ぴっぴに訪ねたところ、悩まれ、アディのかも?
となったので、裏表にと、お願いする。
結果。
こうなる。


わーい!!!!!!!!!
嬉しい!!!!!!!!!
むっちゃ嬉しい!!!!!
ありがとうございます!!
後生大事にします!!!!
で、フェリーの時間もありまして撤収。
今年最後のmudyのライブでした。
「また来年!」
と言っておきました。
早いな、もう終わりか。
早いもんです。
お疲れ様です。
ありがとう。
タイミングよくフェリーが待ってて良かったー
しかし、寒い。寒すぎた。
カーディガンとか羽織んなきゃそろそろヤバいかもな。
▽
12月17日(木)
GhostAppleReleaseTour@高松DIME
creeks
mudy on the 昨晩
People In The Box
creeks
地元バンドかな。
しかも大学生とかのかなり若い感じ。
最初っからじゃなくて、MCあとの2曲しか聞けてないが、好印象でした。
キーボードのメロディーが、印象的。
(しかしもう忘れた)
無料音源頂きましたー
mudy on the 昨晩
左端のスピーカー前で、誰の邪魔も入らない位置から。
スピーカー前でも全然うるさくない。
今日はSEなしで
「mudy on the 昨晩はじめます」
ぴっぴの声から始まる。
1.パウゼ
2.marm
3.ミグルス
-
4.ニュータイプ理論
5.デルタル?
6.ユース
-
7.ZITTA
8.Ozis
5番に自信はありませんが、サリバンじゃなければこれかと。
タイトルも合ってるかと。
今日のニュータイプはすごい良かった!
うまく伝えれませんが、自分の中ではかなり良かったです。
というかライブ自体全部。
何がどうとか言えないし、やっぱり記憶力はないし、見てるだけなんだけど(当た
り前)、
つくづく、好きだな、って。
やっぱり好きだなって。
再確認しました(笑)
やはりステージの上はすごいです。
ワティは最後に、エフェクターの上に不時着。
痛くなかったのだろうか。
People In The Box
(頂き物)
en
9.金曜日?
10.失業クイーン
en2
11.はじまりの国
失業クイーンが聞けるとは!
というか、FrogQueenの曲が他にも聞けるとは!
嬉しい限りです!
ありがとうございます!
波多野さんよくしゃべる。
よく笑う。
良いライブでした。
岡山のワンマン行こうかしら。
▽
mudy終わって、振り向いたら
友達にピックを貰った。
わ!誰の!誰の!
位置的にワティの?
誰の?
ってなり、大事にいただく。
終焉後、ワティを引き止め確認したところ、違うといわれる。
ぴっぴのじゃないかと言われた。
ならば!
と思い、サインペンを握りしめ物販に並ぶ。
並びながら、
ミーハーだなーと恥ずかしくなる。
アディと目が合う。
ぴっぴに訪ねたところ、悩まれ、アディのかも?
となったので、裏表にと、お願いする。
結果。
こうなる。
わーい!!!!!!!!!
嬉しい!!!!!!!!!
むっちゃ嬉しい!!!!!
ありがとうございます!!
後生大事にします!!!!
で、フェリーの時間もありまして撤収。
今年最後のmudyのライブでした。
「また来年!」
と言っておきました。
早いな、もう終わりか。
早いもんです。
お疲れ様です。
ありがとう。
mudy on the 昨晩@松山サロンキティ
休みを頂いて松山行ってきました。
水曜に休むのはやめようと思った。
てか2日続きとか、先週もとか良くないや。
自重する。
しかし、行って良かった。
友達が愛媛に居たからこそ行けたのだが。
だからぜひみなさん岡山で昨晩を目撃してください(笑)
▽
12月16日(水)
GhostAppleReleaseTOUR@松山サロンキティ
ブライアン・トニック(うろ覚え)
mudy on the 昨晩
People In The Box
ブライアン・トニック
割愛
mudy on the 昨晩
センターより少しぴっぴ側、2列目で観る。
ワティ側で観る方が5人をちゃんと見れるなぁと思った。
しかしぴっぴ側も、煽りを目の前で見れたりユニークなダンスを間近に見れる!笑
ユースの時の踊りが新しくて、なんだか可愛い感じでしたよ。
今まで見たことなかっただけか、初めてなのか。
今日はちゃんと自分でセットリスト分かった!
(友達に確認したけど)
やっぱりニュータイプの、静寂をやぶるようなあの瞬間好きだな!
(まったく伝わらないよな)
なんであんなにキレイに揃うんだろうな。
(揃わないとマズいし、素人じゃないんだしな)
1.パウゼ
2.marm
3.ミグルス
4.ニュータイプ理論
5.キセル
6.ユース
-
7.ZITTA
8.Ozis
People In The Box
いいライブでした!
音もキレイだったし、波多野さんが楽しそうでした。
そう見えた。笑ってたし。
見てたいな、聞いてたいなって思った。
だからまさかのダブルアンコールとは!
ありがとうございます!
しかも好きな曲で嬉しかった。
1.月曜日
2.
3.
4.
5.犬猫芝居
6.
-
7.ペーパートリップ
8.
en
9.
10.はじまりの国
en2
11.Rabbit Holeの1曲目
こんだけしか分からん(笑)
広島より成長!(笑)
CDをツアーと共に聞いてく感じ。
火曜と水曜と木曜と日曜はやったかな?
明日はもう少し穴埋めできるかな?笑
MCは愛媛のみかん、ポンジュースについて話し、物販紹介。
やはり引かれてんのか、よく分からない反応。
優しく聞いてるんだよと連呼。
やっぱり誰か来る度に、みかんやポンジュースの話ふられるの?と波多野さん。
波多野さんはあまり話すイメージではないが、思い込みか。
すべて終わって、物販がすくのを待って挨拶。
物販にはぴっぴとワティ。
ワティの着てた水色のシャツかわいかったー
たまに見ると可愛いの着てる。
何回か言ったけど、あのネネットのダウンはかわいすぎた。
ちゃんと話せて良かった。
諦めて帰んなくて良かったな。
そして、うっかりグッズ買うわたし。
バッジにしようかと思ったが、つけるとこないしなと言ってたら、光るキーホルダーの方が実用的!と勧められ買ってしまった。。
ちゃんと付けた!
夜、きっと光ってしょーがないはずだ!笑
▽
転換中に話した女子高生がいて、初めて見るらしくワクワクしていた。
見たあとは、もっと早く知りたかったな、2年間勿体ないと言っていた。
かわいかったん
学生ってゆうから大学生かと思ったら高校生だったん
わたし27って言ったらすげー驚かれた。
引かれたのか?
中身も見た目も年齢に伴っていないからな。
友達のうちまで送ってもらって、自分の車に乗り換えて、1時半には我が家に着いた。
また松山にも行けたらいいな。
水曜に休むのはやめようと思った。
てか2日続きとか、先週もとか良くないや。
自重する。
しかし、行って良かった。
友達が愛媛に居たからこそ行けたのだが。
だからぜひみなさん岡山で昨晩を目撃してください(笑)
▽
12月16日(水)
GhostAppleReleaseTOUR@松山サロンキティ
ブライアン・トニック(うろ覚え)
mudy on the 昨晩
People In The Box
ブライアン・トニック
割愛
mudy on the 昨晩
センターより少しぴっぴ側、2列目で観る。
ワティ側で観る方が5人をちゃんと見れるなぁと思った。
しかしぴっぴ側も、煽りを目の前で見れたりユニークなダンスを間近に見れる!笑
ユースの時の踊りが新しくて、なんだか可愛い感じでしたよ。
今まで見たことなかっただけか、初めてなのか。
今日はちゃんと自分でセットリスト分かった!
(友達に確認したけど)
やっぱりニュータイプの、静寂をやぶるようなあの瞬間好きだな!
(まったく伝わらないよな)
なんであんなにキレイに揃うんだろうな。
(揃わないとマズいし、素人じゃないんだしな)
1.パウゼ
2.marm
3.ミグルス
4.ニュータイプ理論
5.キセル
6.ユース
-
7.ZITTA
8.Ozis
People In The Box
いいライブでした!
音もキレイだったし、波多野さんが楽しそうでした。
そう見えた。笑ってたし。
見てたいな、聞いてたいなって思った。
だからまさかのダブルアンコールとは!
ありがとうございます!
しかも好きな曲で嬉しかった。
1.月曜日
2.
3.
4.
5.犬猫芝居
6.
-
7.ペーパートリップ
8.
en
9.
10.はじまりの国
en2
11.Rabbit Holeの1曲目
こんだけしか分からん(笑)
広島より成長!(笑)
CDをツアーと共に聞いてく感じ。
火曜と水曜と木曜と日曜はやったかな?
明日はもう少し穴埋めできるかな?笑
MCは愛媛のみかん、ポンジュースについて話し、物販紹介。
やはり引かれてんのか、よく分からない反応。
優しく聞いてるんだよと連呼。
やっぱり誰か来る度に、みかんやポンジュースの話ふられるの?と波多野さん。
波多野さんはあまり話すイメージではないが、思い込みか。
すべて終わって、物販がすくのを待って挨拶。
物販にはぴっぴとワティ。
ワティの着てた水色のシャツかわいかったー
たまに見ると可愛いの着てる。
何回か言ったけど、あのネネットのダウンはかわいすぎた。
ちゃんと話せて良かった。
諦めて帰んなくて良かったな。
そして、うっかりグッズ買うわたし。
バッジにしようかと思ったが、つけるとこないしなと言ってたら、光るキーホルダーの方が実用的!と勧められ買ってしまった。。
ちゃんと付けた!
夜、きっと光ってしょーがないはずだ!笑
▽
転換中に話した女子高生がいて、初めて見るらしくワクワクしていた。
見たあとは、もっと早く知りたかったな、2年間勿体ないと言っていた。
かわいかったん
学生ってゆうから大学生かと思ったら高校生だったん
わたし27って言ったらすげー驚かれた。
引かれたのか?
中身も見た目も年齢に伴っていないからな。
友達のうちまで送ってもらって、自分の車に乗り換えて、1時半には我が家に着いた。
また松山にも行けたらいいな。
24時間ライブ@CRAZY MAMA 2nd Room
ママ2の24時間ライブに行ってきた。
23時くらいから寝て深夜2時前に起きる。
友達とママ2へ。
着いたら壊れたホテルがやってたから中に入ったのに、すぐ終わった。。
あとで聞いたら、今日は結構良かったらしく。
残念。
1バンド空けて、おみこしボーイズ見る。
今日は5曲。
音出しで、わたしの好きな曲やるのかなーと思ったがやらず。
あとで聞いたら、COLONAの曲はもうやらないかなと言われた。
しょんぼり。
来年には音源を!
新曲をやったのだが、なんか今までとは違った感じだった。
ちょっとnecoっぽかったとか。
トロピカルな感じでいきたかったそうな。
今年最後なので、よいお年を~
深夜のライブ、
寝起きで行くの2回目だが、きついな。。
そしてママ2は思ったよりも人がたくさんいて、
若者がたくさんいて、
疲れたー
おやすみなさい。
23時くらいから寝て深夜2時前に起きる。
友達とママ2へ。
着いたら壊れたホテルがやってたから中に入ったのに、すぐ終わった。。
あとで聞いたら、今日は結構良かったらしく。
残念。
1バンド空けて、おみこしボーイズ見る。
今日は5曲。
音出しで、わたしの好きな曲やるのかなーと思ったがやらず。
あとで聞いたら、COLONAの曲はもうやらないかなと言われた。
しょんぼり。
来年には音源を!
新曲をやったのだが、なんか今までとは違った感じだった。
ちょっとnecoっぽかったとか。
トロピカルな感じでいきたかったそうな。
今年最後なので、よいお年を~
深夜のライブ、
寝起きで行くの2回目だが、きついな。。
そしてママ2は思ったよりも人がたくさんいて、
若者がたくさんいて、
疲れたー
おやすみなさい。
mudy on the 昨晩@広島ナミキジャンクション
午後休んでのんびりと広島まで行ってきました。
やはり市電は乗り慣れず緊張しっぱなし。
いろんな緊張が重なりまた吐き気がした。
早退してでも行って良かったライブで良かった。
次の日会社来てみたら、何の心配もいらんかったけど。
ヒマすぎー笑
▽
12月10日(木)
GhostAppleReleaseTOUR@ナミキジャンクション
the storefront
mudy on the 昨晩
People In The Box
the storefront
HPで試聴した曲は最後にやったと思う。
ボーカルのキレイな顔立ちと声があまり好みではなかったように思っていた。
ライブはPA横の階段上から見た。
MCで宮島についてあつく語るベース大阪人。
昨日の空き日は各自バラバラの行動だったらしい。
最後2曲の1曲目で、最後辺りからベース音が出なくなったのかよく分からんがベース弾かずに踊り出し始めた。
続けて最後の曲にいくはずが、ぶったぎってベースに突っ込むボーカル。
「いつもはもっとかっこいいベースなんですよ」
ダンサーの気持ちが分かるわーというベース。
踊らずにはいられなかったらしい(笑)
最後2曲は楽しく見れたしよかった。
mudy on the 昨晩
オザケンLIFEが流れる中、前が少し空いてたから前に行ってみる。
3列目ワティ側で見る。
最近ワティ側が多いから今度はぴっぴ側で見ようかな。
1.パウゼ
2.marm
3.ニュータイブ理論
-
4.ミグルス
5.サリバン
6.YOUTH
-
7.ZITTA
8.Ozis
パウゼ前のグァーっとした前奏みたいななんだか挑戦的なやつやって、一瞬音が消えてパウゼが始まる。
わーっと歓声と手が挙がる。
最近ずっとこの始まり方だが結構好きです。
かっこいい。
marmおわりに途切れなくニュータイブのぴっぴイントロが始まり、嬉しくなる。
団子で聞けなかった分さらに嬉しい。
ちょっと泣きそうになった。
ワティの合図でドラムが入り静寂をやぶる瞬間が好き。
少しあとのぴっぴのギターネックあげてする合図あとも好き。
前で見てると必ず見えるぴっぴやワティの合図が好きです。
伊藤くんがしっかり2人を見て入る瞬間を見るのが好き。
ピタッと音が揃う瞬間がたまらなく好き。
ニヤけてしまうのも仕方ないよ。
ぞくっとするぐらいかっこいい瞬間とか(笑)
ミグルスやはり好き!楽しい!
ぴっぴのミグルスダンスあんまり見えなかったけど、いつ見てもユニークす。
ミグルスだったかいつか高松で初めて不思議なダンスしたときに聞いたら、さっき考えたって言ってたっけな。
考えたりするもんなんだなと思った、確か。
去年の夏とかだったかな。
MCはおそらく各地で聞いてる
-何曜日が好きですか?
ぴっぴはこのアルバムが一番いいと思うらしい。
サリバン気に入ったと思っていたのは錯覚かまったく気付かなかった。
二回目だし仕方ないよということにしよう。
ワティがギターをストラップで引っ掛けて気付いた(笑)
わーこれサリバンかって。
おそっ。
後半は見れてないが前半あたりは桐山くんほぼメロディーライン弾いてるよね。
友達いわくZITTAもそうらしい。
サリバン中に伊藤くんのスネアにアクシデント。
ぴっぴにシンバルで合図送るも気付いてもらえず、
ユース始まる。
スタッフの人は気付いてたっぽいんだけどな。
なんかスネアの裏の何かが切れてた?
ペローンってなってた。
シングルとして発売されるユース
-予約しましたか?
DVD6曲つき!
枚数限定!
タワレコで買われた方には何か特典?
つけるようすすめてます?
とか言ってたかしら
ZITTA気付かない(笑)
なんの曲だっけーとか必死に考えすぎてちゃんと曲聞けてない。。
意味ない。
Ozis始まって、Ozisよね?と自問自答。
途中で納得。
友達がせっかく区別つけた曲はどれもせず。
そうか聞き方が甘いのか!
きっとそうだよ。
最近浮気ばっかしてるから
んなわけないか
たまに左のスピーカーが近いからか耳が痛かった。
伊藤くんの髪型がどんどんマッシュルームぽくなっていくよ。
お客のノリが変わっていく。
すごいね、人気者だね。
嬉しいことだけど、すごく遠くに感じる。
まぁ元から近くもなんともないのだが。
People In The Box
犬猫芝居
ペーパートリップ
はじまりの国
分かったのこの3つ。
ドラムのMCやはり面白い!
最初は物販のアピール!
アンコール前に牡蠣ネタ!
波多野さんは貝類苦手らしい。
よく皆が見掛けるあの人がもっと聞きたいと叫んだため(おかげ?)でアンコール2曲になる。
(1曲目がはじまりの国だった)
電車迫る
PA横の階段下でで見たのに音が悪かった。
PAの人がが変わったから?
なんかトラブルっぼかったけど、調子悪かったんかなー。。
あんま音良くなくて残念だったな。
081123が良すぎたせいか、あれと比べてしまう。
好きになって初めて見た日だからかな。
物販にいるぴっぴに挨拶。
まったく目が合わなかったことを気にする小心者(笑)
後ろにいたワティとアディに挨拶。
伊藤くんの姿は見えず。挨拶できず。
少し走ったおかげで余裕もって新幹線に間に合った。
帰りは新幹線→車のなかで友達とおしゃべりできたし、楽しかったなー
また来週。
上司に休みたいとか
午後休みたいとか
言いづらい
帰りに言えんかった…
にゃー
やはり市電は乗り慣れず緊張しっぱなし。
いろんな緊張が重なりまた吐き気がした。
早退してでも行って良かったライブで良かった。
次の日会社来てみたら、何の心配もいらんかったけど。
ヒマすぎー笑
▽
12月10日(木)
GhostAppleReleaseTOUR@ナミキジャンクション
the storefront
mudy on the 昨晩
People In The Box
the storefront
HPで試聴した曲は最後にやったと思う。
ボーカルのキレイな顔立ちと声があまり好みではなかったように思っていた。
ライブはPA横の階段上から見た。
MCで宮島についてあつく語るベース大阪人。
昨日の空き日は各自バラバラの行動だったらしい。
最後2曲の1曲目で、最後辺りからベース音が出なくなったのかよく分からんがベース弾かずに踊り出し始めた。
続けて最後の曲にいくはずが、ぶったぎってベースに突っ込むボーカル。
「いつもはもっとかっこいいベースなんですよ」
ダンサーの気持ちが分かるわーというベース。
踊らずにはいられなかったらしい(笑)
最後2曲は楽しく見れたしよかった。
mudy on the 昨晩
オザケンLIFEが流れる中、前が少し空いてたから前に行ってみる。
3列目ワティ側で見る。
最近ワティ側が多いから今度はぴっぴ側で見ようかな。
1.パウゼ
2.marm
3.ニュータイブ理論
-
4.ミグルス
5.サリバン
6.YOUTH
-
7.ZITTA
8.Ozis
パウゼ前のグァーっとした前奏みたいななんだか挑戦的なやつやって、一瞬音が消えてパウゼが始まる。
わーっと歓声と手が挙がる。
最近ずっとこの始まり方だが結構好きです。
かっこいい。
marmおわりに途切れなくニュータイブのぴっぴイントロが始まり、嬉しくなる。
団子で聞けなかった分さらに嬉しい。
ちょっと泣きそうになった。
ワティの合図でドラムが入り静寂をやぶる瞬間が好き。
少しあとのぴっぴのギターネックあげてする合図あとも好き。
前で見てると必ず見えるぴっぴやワティの合図が好きです。
伊藤くんがしっかり2人を見て入る瞬間を見るのが好き。
ピタッと音が揃う瞬間がたまらなく好き。
ニヤけてしまうのも仕方ないよ。
ぞくっとするぐらいかっこいい瞬間とか(笑)
ミグルスやはり好き!楽しい!
ぴっぴのミグルスダンスあんまり見えなかったけど、いつ見てもユニークす。
ミグルスだったかいつか高松で初めて不思議なダンスしたときに聞いたら、さっき考えたって言ってたっけな。
考えたりするもんなんだなと思った、確か。
去年の夏とかだったかな。
MCはおそらく各地で聞いてる
-何曜日が好きですか?
ぴっぴはこのアルバムが一番いいと思うらしい。
サリバン気に入ったと思っていたのは錯覚かまったく気付かなかった。
二回目だし仕方ないよということにしよう。
ワティがギターをストラップで引っ掛けて気付いた(笑)
わーこれサリバンかって。
おそっ。
後半は見れてないが前半あたりは桐山くんほぼメロディーライン弾いてるよね。
友達いわくZITTAもそうらしい。
サリバン中に伊藤くんのスネアにアクシデント。
ぴっぴにシンバルで合図送るも気付いてもらえず、
ユース始まる。
スタッフの人は気付いてたっぽいんだけどな。
なんかスネアの裏の何かが切れてた?
ペローンってなってた。
シングルとして発売されるユース
-予約しましたか?
DVD6曲つき!
枚数限定!
タワレコで買われた方には何か特典?
つけるようすすめてます?
とか言ってたかしら
ZITTA気付かない(笑)
なんの曲だっけーとか必死に考えすぎてちゃんと曲聞けてない。。
意味ない。
Ozis始まって、Ozisよね?と自問自答。
途中で納得。
友達がせっかく区別つけた曲はどれもせず。
そうか聞き方が甘いのか!
きっとそうだよ。
最近浮気ばっかしてるから
んなわけないか
たまに左のスピーカーが近いからか耳が痛かった。
伊藤くんの髪型がどんどんマッシュルームぽくなっていくよ。
お客のノリが変わっていく。
すごいね、人気者だね。
嬉しいことだけど、すごく遠くに感じる。
まぁ元から近くもなんともないのだが。
People In The Box
犬猫芝居
ペーパートリップ
はじまりの国
分かったのこの3つ。
ドラムのMCやはり面白い!
最初は物販のアピール!
アンコール前に牡蠣ネタ!
波多野さんは貝類苦手らしい。
よく皆が見掛けるあの人がもっと聞きたいと叫んだため(おかげ?)でアンコール2曲になる。
(1曲目がはじまりの国だった)
電車迫る
PA横の階段下でで見たのに音が悪かった。
PAの人がが変わったから?
なんかトラブルっぼかったけど、調子悪かったんかなー。。
あんま音良くなくて残念だったな。
081123が良すぎたせいか、あれと比べてしまう。
好きになって初めて見た日だからかな。
物販にいるぴっぴに挨拶。
まったく目が合わなかったことを気にする小心者(笑)
後ろにいたワティとアディに挨拶。
伊藤くんの姿は見えず。挨拶できず。
少し走ったおかげで余裕もって新幹線に間に合った。
帰りは新幹線→車のなかで友達とおしゃべりできたし、楽しかったなー
また来週。
上司に休みたいとか
午後休みたいとか
言いづらい
帰りに言えんかった…
にゃー
無責任で 大人げなくて
臨時賞与頂きました。
これでデジイチくんの修理代払えるし、
年末に心置きなく上京できます。
それまでにiPod買って、
(黒にしようかな)
化粧品なくなったの買い足して
さっきイオンでカットソー買ったし、
20%オフで安かったー
前回ひどく失敗に終わったキュロットを買おうか、
よさげなのあったんだが履かないと分かんないよな。
タワレコで今更なピープルのFrogQueenとplenty購入。
GhostApple買えよってな。
サケロックは2つを悩んだからまた今度。
無駄使いしないように気を付けましょう。
木曜なのにイオン人多いね。
奥様方がたくさんいらっしゃった。
ネックレスとピアスお気に入りをまた見つけなくちゃな。
お気に入りの虫歯ピアスはまた神戸のお店でお願いしてみよう。
ネックレスはまた黒バラにするかな。
何買っていいか分からんから。
バラは好きだな。
ぶらさがるより耳にくっつくほうが好き。
そろそろ右耳にもあけるかなー
片方だけってのもなかなか買うのも無駄である。
右0左2ってなんだよな。
予定より早く着いたが、
これから広島行ってきますー。
仕事が多少気にはなりますが忘れます。
無駄に緊張するのは毎回だし否めない(笑)
記憶に留めておきたいことをすぐ忘れるなんて勿体ないし、ただの阿呆だ。
ちゃんと行けるかの方が心配だ。
これでデジイチくんの修理代払えるし、
年末に心置きなく上京できます。
それまでにiPod買って、
(黒にしようかな)
化粧品なくなったの買い足して
さっきイオンでカットソー買ったし、
20%オフで安かったー
前回ひどく失敗に終わったキュロットを買おうか、
よさげなのあったんだが履かないと分かんないよな。
タワレコで今更なピープルのFrogQueenとplenty購入。
GhostApple買えよってな。
サケロックは2つを悩んだからまた今度。
無駄使いしないように気を付けましょう。
木曜なのにイオン人多いね。
奥様方がたくさんいらっしゃった。
ネックレスとピアスお気に入りをまた見つけなくちゃな。
お気に入りの虫歯ピアスはまた神戸のお店でお願いしてみよう。
ネックレスはまた黒バラにするかな。
何買っていいか分からんから。
バラは好きだな。
ぶらさがるより耳にくっつくほうが好き。
そろそろ右耳にもあけるかなー
片方だけってのもなかなか買うのも無駄である。
右0左2ってなんだよな。
予定より早く着いたが、
これから広島行ってきますー。
仕事が多少気にはなりますが忘れます。
無駄に緊張するのは毎回だし否めない(笑)
記憶に留めておきたいことをすぐ忘れるなんて勿体ないし、ただの阿呆だ。
ちゃんと行けるかの方が心配だ。
君が思うほど 悪くないな
彩葉がよちよち歩くようになって、
その姿がちょうかわいくて、毎日うはうはです♪
返事もちゃんとするようになって、
「おやすみ」に「はい」ってかわいーく返事されてメロメロ♪
「食べる?」って聞けば、うんうんって頷くし、
でも、母さん父さんがちゃんと分かるようになったみたいで、
ちょっと離れると泣くし、大変です。
でも、まー、かわいいです。
叔母バカ・再、ですw
今日は初めてのデート。
(女子とです)
近くまで迎えに行って、
アースライフ行って、
サンドイッチ食べて、
チーズケーキ食べて、にまにまして、
3時間くらい居座って、いろいろ話をした。
わたし、チーズケーキどんだけ好きなんじゃろってくらい
顔ゆるみすぎるわ。
チーズケーキについて熱く語る自分が恥ずかしい。
きも。
こんなにいっぱい話したのは初めてす。
聞く音楽なども全然違うけど、
友達の彼女ということで知り合ったのだけど、
映画の話や、写真の話とか、
わたしの好きな車の話とか、
友達の恋の話とかw、
とりとめのない話をしたよ。
夕方、お腹もすいてないのでイオンへ移動。
タワレコ行って、いろいろ試聴。
口ロロってヒップホップでしたっけ?
いとうせいこう?って人が入って変わったの?
昔聴いた口ロロとは違ったなー。
あ、レコード屋で気になるCDを試聴したけど、
いや、店内を流れてたんだけど、
「SWEET VOICE」っていうオムニバスで、
ちょうどボノボが流れてて、
口ロロやおおはた雄一やキセルやキリンジやトクマルさんや
素敵な声の男子たちのアルバムでしたが、
ちょっと聞いていたい気分になりましたよ。
誰か買ってません??
タワレコで本読んだりCD聞いたりしてると、
物欲がふつふつわくなー
あれも欲しいこれも欲しいってなる。
友達はレコード屋でもタワレコでもCD買ってたけど、
わたし1枚も買わず、
necoがレコード屋にあったけど、
安くなってるわけでもなかったし、
ほかのは見当たらず、
今さらピープル欲しかったり、
SAKEROCKのCDも欲しいし、
借りて聴いて良かったCDを手に入れたいす。
黒猫チェルシーアルバムの1曲にまりこ嬢が参加してたり、
アジカンのイメージが少し変わったり、
聞きたいCDが増えたり。
タワレコのあとは、本屋寄ったけど素通りで、
せんべや行って、ご飯食べて少し話して帰りました。
貸してたPENTAXを返してもらったので、
修理中のデジイチに変わり、
しばらくはマニュアルくんで再度撮ってみようと思う。
もう、忘れかけてるから、最初は練習からだな。
車の中でplentyばかり聴いている。
良い。
良いよ、これ。
その姿がちょうかわいくて、毎日うはうはです♪
返事もちゃんとするようになって、
「おやすみ」に「はい」ってかわいーく返事されてメロメロ♪
「食べる?」って聞けば、うんうんって頷くし、
でも、母さん父さんがちゃんと分かるようになったみたいで、
ちょっと離れると泣くし、大変です。
でも、まー、かわいいです。
叔母バカ・再、ですw
今日は初めてのデート。
(女子とです)
近くまで迎えに行って、
アースライフ行って、
サンドイッチ食べて、
チーズケーキ食べて、にまにまして、
3時間くらい居座って、いろいろ話をした。
わたし、チーズケーキどんだけ好きなんじゃろってくらい
顔ゆるみすぎるわ。
チーズケーキについて熱く語る自分が恥ずかしい。
きも。
こんなにいっぱい話したのは初めてす。
聞く音楽なども全然違うけど、
友達の彼女ということで知り合ったのだけど、
映画の話や、写真の話とか、
わたしの好きな車の話とか、
友達の恋の話とかw、
とりとめのない話をしたよ。
夕方、お腹もすいてないのでイオンへ移動。
タワレコ行って、いろいろ試聴。
口ロロってヒップホップでしたっけ?
いとうせいこう?って人が入って変わったの?
昔聴いた口ロロとは違ったなー。
あ、レコード屋で気になるCDを試聴したけど、
いや、店内を流れてたんだけど、
「SWEET VOICE」っていうオムニバスで、
ちょうどボノボが流れてて、
口ロロやおおはた雄一やキセルやキリンジやトクマルさんや
素敵な声の男子たちのアルバムでしたが、
ちょっと聞いていたい気分になりましたよ。
誰か買ってません??
タワレコで本読んだりCD聞いたりしてると、
物欲がふつふつわくなー
あれも欲しいこれも欲しいってなる。
友達はレコード屋でもタワレコでもCD買ってたけど、
わたし1枚も買わず、
necoがレコード屋にあったけど、
安くなってるわけでもなかったし、
ほかのは見当たらず、
今さらピープル欲しかったり、
SAKEROCKのCDも欲しいし、
借りて聴いて良かったCDを手に入れたいす。
黒猫チェルシーアルバムの1曲にまりこ嬢が参加してたり、
アジカンのイメージが少し変わったり、
聞きたいCDが増えたり。
タワレコのあとは、本屋寄ったけど素通りで、
せんべや行って、ご飯食べて少し話して帰りました。
貸してたPENTAXを返してもらったので、
修理中のデジイチに変わり、
しばらくはマニュアルくんで再度撮ってみようと思う。
もう、忘れかけてるから、最初は練習からだな。
車の中でplentyばかり聴いている。
良い。
良いよ、これ。
シナジーにて。
友達にお仕事の依頼をしにシナジーへ。
自分ぽくはないが、気に入る布を選んだから、仕上がりが楽しみなのだ!
今、シナジーでは女子4人による合同展をしています。
花をモチーフにした絵と創作物。
知り合いが参加しているので、それを見にシナジーへ。
それはそれは可愛らしい子なんです。
書いた絵についてだとか少し話したが、的外れな質問ばかりした気がする。
聞けば聞くほど奥が深いな。
1枚は抽象画っぽかったので、なおのこと。
こうやって書いた人の話聞いたり、思いっきり近くで見たり、ライト当てたり、いろんな角度から見ると楽しいものだね。
という新発見。次に生かそう。
写真も同じか。
あと、シナジーに透明標本だったかなー
が、あります。
写真がそれです。
魚類、爬虫類、両生類などが透明です。
写真の標本はボラの稚魚だそうです。
特殊な液体につけ、筋肉を透明にし、軟骨を青く、硬骨を赤く染めるそうです。
すげーってなるので是非!
標本は光にかざすとかなりキレイ。
東急ハンズで買ったそうです。
写真じゃ全然伝わってないから是非見に行って!
それかハンズへ!
世の中にはいろんなものがあるね。
おやすみなさい。
自分ぽくはないが、気に入る布を選んだから、仕上がりが楽しみなのだ!
今、シナジーでは女子4人による合同展をしています。
花をモチーフにした絵と創作物。
知り合いが参加しているので、それを見にシナジーへ。
それはそれは可愛らしい子なんです。
書いた絵についてだとか少し話したが、的外れな質問ばかりした気がする。
聞けば聞くほど奥が深いな。
1枚は抽象画っぽかったので、なおのこと。
こうやって書いた人の話聞いたり、思いっきり近くで見たり、ライト当てたり、いろんな角度から見ると楽しいものだね。
という新発見。次に生かそう。
写真も同じか。
あと、シナジーに透明標本だったかなー
が、あります。
写真がそれです。
魚類、爬虫類、両生類などが透明です。
写真の標本はボラの稚魚だそうです。
特殊な液体につけ、筋肉を透明にし、軟骨を青く、硬骨を赤く染めるそうです。
すげーってなるので是非!
標本は光にかざすとかなりキレイ。
東急ハンズで買ったそうです。
写真じゃ全然伝わってないから是非見に行って!
それかハンズへ!
世の中にはいろんなものがあるね。
おやすみなさい。
なくもんか
観てきました。
いっぱい笑いました。
たまに自分たちだけが笑ってるんじゃないかって思ったけど、みんな笑ってたよね?
おもしろくて泣ける映画でした。
やっぱり阿部サダヲ好きです。
クドカンの映画も好きです。
究極なことを言えば、山ちゃんみたいな人に憧れます。
なりたいとゆうか、あぁあればいいのになという願望とゆうか。
羨望。
先日から下らない焦燥感にかられているわけですが、それについてとか、写真の話とかを久々にして楽しかったです。
何かに刺激を頂きたい。
質問されて、すぐ答えられるだけでいいんだよな。
自問自答ばかり繰り返しても前にはすすまないんだよな。
しかし考えるのやめたらなおのこと。
ストップしちゃうよ。
△
年内のうちに神戸に行こう。
なくしたピアスを作ってもらいに行こうと思う。
なんでかな。
もっと大事にしなきゃな。
19日20日は予定がなかったはずだから、誰かご一緒してくれる人がいたら嬉しいな。
雑貨屋めぐって、カフェでまったりお茶したいと思う。
△
(独り言、メモ)
広島、松山、高松に行く方法やらお金やらを考えていたら、平日ってETCあまり意味ない現実に愕然とした。
広島は仕事後とかは諦めて、早退したらシティライナーというのがうまい具合にいい時間にあった。
乗り換えなしで、2000円ちょいで行ける!
帰りの新幹線は仕方ない。
松山に行くために渡る海がくせ者だ。
しまなみ海道とか、休日しかETC割引きかないんすな!片道4700円とか有り得ないー(●`ε´●)
往復でかるく10000円だなんて…
休日なら往復4000円なのに…
まぁ仕方ないかー
今回限りにしよ、平日は。
高松も早退してフェリーだな。
あとは年末年始の話を煮詰めるだけだな!
楽しみ!
30日は新幹線かな、やっぱ。
特に意味はないが昼くらいには行って、誰かお茶できる相手探すかな。
あとは、ご飯。
友達宅泊。
ディズニーランドの夜景を楽しむべし。
31日は夜だけライブ。
昼間は何しよう。
年越したら、結局昼間のバスよく分からんから夜行しかないんかな。
そしたらお風呂入りにどこか行って、まったり寝たい。
もう少しちゃんと計画立てた方がいいかな。どうだろ。
なんとかなる精神も、崩れるかな。
都会だもん!
わたし1人嫌いだし!
心折れたら本屋に行こう。
でスタバに行こう。
そうしよう。
あとはとりあえず前髪切ろう。
左側の髪、はよ伸びんかな。。
いっぱい笑いました。
たまに自分たちだけが笑ってるんじゃないかって思ったけど、みんな笑ってたよね?
おもしろくて泣ける映画でした。
やっぱり阿部サダヲ好きです。
クドカンの映画も好きです。
究極なことを言えば、山ちゃんみたいな人に憧れます。
なりたいとゆうか、あぁあればいいのになという願望とゆうか。
羨望。
先日から下らない焦燥感にかられているわけですが、それについてとか、写真の話とかを久々にして楽しかったです。
何かに刺激を頂きたい。
質問されて、すぐ答えられるだけでいいんだよな。
自問自答ばかり繰り返しても前にはすすまないんだよな。
しかし考えるのやめたらなおのこと。
ストップしちゃうよ。
△
年内のうちに神戸に行こう。
なくしたピアスを作ってもらいに行こうと思う。
なんでかな。
もっと大事にしなきゃな。
19日20日は予定がなかったはずだから、誰かご一緒してくれる人がいたら嬉しいな。
雑貨屋めぐって、カフェでまったりお茶したいと思う。
△
(独り言、メモ)
広島、松山、高松に行く方法やらお金やらを考えていたら、平日ってETCあまり意味ない現実に愕然とした。
広島は仕事後とかは諦めて、早退したらシティライナーというのがうまい具合にいい時間にあった。
乗り換えなしで、2000円ちょいで行ける!
帰りの新幹線は仕方ない。
松山に行くために渡る海がくせ者だ。
しまなみ海道とか、休日しかETC割引きかないんすな!片道4700円とか有り得ないー(●`ε´●)
往復でかるく10000円だなんて…
休日なら往復4000円なのに…
まぁ仕方ないかー
今回限りにしよ、平日は。
高松も早退してフェリーだな。
あとは年末年始の話を煮詰めるだけだな!
楽しみ!
30日は新幹線かな、やっぱ。
特に意味はないが昼くらいには行って、誰かお茶できる相手探すかな。
あとは、ご飯。
友達宅泊。
ディズニーランドの夜景を楽しむべし。
31日は夜だけライブ。
昼間は何しよう。
年越したら、結局昼間のバスよく分からんから夜行しかないんかな。
そしたらお風呂入りにどこか行って、まったり寝たい。
もう少しちゃんと計画立てた方がいいかな。どうだろ。
なんとかなる精神も、崩れるかな。
都会だもん!
わたし1人嫌いだし!
心折れたら本屋に行こう。
でスタバに行こう。
そうしよう。
あとはとりあえず前髪切ろう。
左側の髪、はよ伸びんかな。。
やっぱり
カメラが修理から帰ってきたら、重くてもあれで1日1枚をひたすらに続けよう。
そうしよう。
ま、それこそコンデジんがいろいろ使い勝手いいんだけどね。
何がしたいか分かんないだから
兎に角何かできることから始めよう。
そうしよう。
ま、それこそコンデジんがいろいろ使い勝手いいんだけどね。
何がしたいか分かんないだから
兎に角何かできることから始めよう。